Firestarter weblog
SDIOワンセグチューナユニット
2006.09.30 Saturday |
PND&PDA&モバイル > Mio P350
ゼンテック、初のSDIOワンセグチューナユニット
PDAがまた楽しくなるアイテムが登場。
"対応OSはWindows XP、Linux、Windows CE。"ということらしいので使い回しもできていいかも。でたら買っちゃおうっと。
続きを読む>>
PC用ではBUFFALOから録画もできる「
DH-ONE/U2
」なんてのも出ていますが、街中でノートPCなんて使えないからあんまり利用できないだろうなぁ。出先の宿なんかでも室内だと付属アンテナが必要そう。そもそも宿ならTVがついているか・・・。
ちなみに、ワンセグ放送は携帯向けなんで、解像度は低く、コマ数も15コマ/秒(普段見ているTVはデジ・アナとも30コマ/秒)です。よって大きい画面にしちゃうと粗が目立ってつらいものがあります。
<<続きを隠す
author :
ゆず
| - |
trackbacks (0)
Tweet
ボーダフォン、秋冬モデル13機種を発表
2006.09.28 Thursday |
PND&PDA&モバイル > SoftBank
ボーダフォン(softbank)が
秋冬モデルの新機種を発表しました
。私が気になるのは話題の「
willcom w-zero3
」の対抗スマートフォン商品「
HTC X01HT
」。画面はQVGAらしいのでスペック的には見劣りしますが、wcdmaでWindows Mobile 5.0機種なのはおいしい。(willcomはphsなんで、やはり都市から離れるとつながらないようです。いざというときはちとつらい。)
この調子どんどん、スマートフォンが浸透すると面白くなりそうです。
続きを読む>>
ちなみに海外ではスマートフォンがかなり成熟しているようです。ヨーロッパでは
私の持っているPDA
の会社から「
Mio A701
」っちゅうGPS+ナビソフト+Bluetooth+電話+カメラなんていうものまで出ています。(無線LAN内蔵だったら日本では最強になれる。)
海外では日本で売っているような高価なカーナビはまったく売れず(日本メーカー数社が出してみたが大失敗だったらしい)、小さいGPSナビが一般らしいです。たしかに30万もすると買う気がうせるわなぁ・・・(-_-;)
<<続きを隠す
author :
ゆず
| - |
trackbacks (0)
Tweet
これは便利、YouTube動画へのリンク
2006.09.25 Monday |
ブログパーツ
ついに出た!!脅威のダブルバックフリップ。byトラビス・パストラーナ
Travis Pastrana Double Back Flip. Complete
スカパやケーブルTVでは
J sports ESPN(スカパー!300ch)
2006 X Games 決勝 #2
BMX バート&モトクロス ベストトリック
初:09月26日 (火) 19:00 - 20:30
再:10月10日(火) 17:00~18:30
にて放送。
続きを読む>>
とこんな感じでブログ上で再生が可能。こいつは使える。
しかもやりかたは簡単、YouTubeで検索して出てきた動画の横にある「Embed」以下のHTMLテキストをコピーしてブログに貼り付けるだけです。すげ~。
おまけ
Super Mario Brothers Speed Run
前に掲示板で紹介したものより、テクニシャンかも・・・(-_-;)
また、なんかおもしろいのがあったら紹介します。
<<続きを隠す
author :
ゆず
| - |
trackbacks (0)
Tweet
シガーソケット給電 for Mio P350
2006.09.24 Sunday |
PND&PDA&モバイル > Mio P350
タイトルの詳細説明を作りました。
「シガーソケット給電 for Mio P350」
今後、Mio P350のインプレやPCと連携した記事をちょこちょこあげていこうかと思っております。
author :
ゆず
| - |
trackbacks (0)
Tweet
ブログのテンプレート変更
2006.09.24 Sunday |
お知らせ
久々にブログツールを弄ってみました。
今回は見やすいシンプルなテンプレにしてみました。
author :
ゆず
| - |
trackbacks (0)
Tweet
<<
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
|
TOP
|
<<
2025年 4月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»
New Entries
ブログを引っ越しました。
(06/19)
今年の夏休みは北海道だ!
(06/06)
PlayStation 3 と MX vs ATV ALIVE 購入
(06/01)
サイドバック新調
(05/22)
手塚治虫の「ブッダ」
(05/22)
»
Recent Comments
コンセント部の下地補強
⇒
1242 (08/10)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ゆず (06/08)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ストーン (06/08)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ゆず (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ストーン (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
MASA (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
むろ (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ストーン (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
ゆず (06/07)
今年の夏休みは北海道だ!
⇒
むろ (06/06)
»
Categories
バイク
(0)
W650
(1)
W650カスタム
(19)
W650ツーリング
(14)
オフロード
(44)
バイクその他
(3)
自動車
(1)
200系HIACE
(12)
200系HIACEカスタム
(14)
100系HIACE
(3)
AV機器
(7)
雑談
(4)
DIY
(13)
アウトドア
(1)
-
(0)
スノーボード
(10)
音楽
(12)
Myブーム&オークション
(1)
PC関係
(10)
ブログパーツ
(2)
PND&PDA&モバイル
(10)
ipod
(3)
SoftBank
(10)
Mio P350
(4)
お知らせ
(22)
»
楽天アフィリエイト
»
Archives
2011年 6月
(3)
2011年 5月
(6)
2011年 4月
(3)
2011年 3月
(4)
2011年 2月
(3)
2011年 1月
(4)
2010年 12月
(4)
2010年 11月
(7)
2010年 10月
(5)
2010年 9月
(7)
2010年 8月
(2)
2010年 7月
(7)
2010年 6月
(4)
2010年 5月
(7)
2010年 4月
(3)
2010年 3月
(5)
2010年 2月
(2)
2010年 1月
(3)
2009年 12月
(3)
2009年 11月
(2)
2009年 10月
(1)
2009年 9月
(8)
2009年 8月
(3)
2009年 7月
(1)
2009年 6月
(8)
2009年 5月
(5)
2009年 4月
(4)
2009年 3月
(3)
2009年 2月
(3)
2009年 1月
(3)
2008年 11月
(5)
2008年 10月
(4)
2008年 9月
(2)
2008年 8月
(3)
2008年 7月
(8)
2008年 6月
(7)
2008年 5月
(1)
2008年 4月
(2)
2008年 3月
(3)
2008年 1月
(2)
2007年 12月
(5)
2007年 11月
(4)
2007年 10月
(4)
2007年 9月
(4)
2007年 8月
(1)
2007年 7月
(1)
2007年 6月
(2)
2007年 5月
(1)
2007年 4月
(4)
2007年 3月
(2)
2007年 2月
(6)
2007年 1月
(5)
2006年 12月
(5)
2006年 11月
(4)
2006年 10月
(7)
2006年 9月
(5)
»
Links
My Page
ログイン
»
Powered
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
blog TK*Plus1
RSS1.0
Atom0.3
Search this site.