Firestarter weblog

おんたけ2240

2011.02.28 Monday | スノーボード

日曜日に勤務先同僚かつカラオケ部メンバーの子とその子の旦那さんと一緒にスノボに行ってきました。

今シーズン、やっと2回目です・・・

このメンバーで行くのは今回が初めてです。

昨年辺りから、各自の忙しさや、そもそもやる気が無くなったなどで勤務先部署のスノーボーダー達の熱がなんだか下がっていて、さすがに一人では行く気になれない私にとっては貴重な存在を見つけた思いです(^_^;)



行ったスキー場は「おんたけ2240」というところ、

じつはここ、私が社会人になって2年目くらいに何度か行っていて、手首を粉砕骨折させてしまったいわく付きのスキー場なのだ・・・

なーんて、別にスキー場のせいでは無く、「あの野郎、無茶しやっがて」的な自爆だったんですがね(^_^;)

スキー場はしっかり手入れもされていて良いスキー場だと思いますよ。

私がやっちまった時もちゃんと保険がかかっていたようで(リフト券の料金の中に保健料も入っているようだ)、治療費が全額支給されましたしね。



で、今回もGPSログを取ってきたのでそのリンクを



滑走ログ



いやぁ、今回は朝早くから最後までよく滑りましたわ。

このスキー場にはゴンドラがあるんですが、そればかり使って合計11回も乗っていますね。

しかも、ゴンドラで登るだけあって、けっこうな滑走距離があるんですが、滑り降りる時はほぼノンストップで一気に滑り降りていました。

最初のうちはパークにあるポコジャンレベルの3連キッカーを飛びながら、余裕の顔して滑っていたんですが、ボード歴もまだ浅い若者夫婦2人は淡々と普通の滑りに燃えていて、思ったよりもペースが速く、超ベテランだがおっさんな体力ではだんだんと余裕がなくなってきて飛んでいる場合で無くなってきました。

(というか、ダーと滑り降りてきて、足がガクガクした状態のままでは、まともにタイミングが取れないので危険と感じた。)

なので昼頃からはひたすら高速フリーラン状態。

午後になるとだんだん自分の滑走スピードにも体というか足の筋力が付いていけなくなってきて、どんどんペースが落ちていき、もう、最後の方はおっさんな私と女性である同僚は足がぷるぷるきているのを我慢して意地と根性だけで滑っていましたね(笑)

部活をやっていた頃の最後の踏ん張りの苦しさを久々に思い出した。

旦那さんの方は足は痛いとは言っていたが涼しい顔に見えた。

私は「これが、若さか・・・」というガンダムのシャア(クワトロの方)の名言が思わず口にでてしまいましたよ(笑)

そういえば、私も滑りたて2~3年の頃は1日にでどれだけリフトに乗れるかぐらいな思いで、休憩もせずひたすら滑りに没頭していたな・・・

最後にはビンディングを締めようと座り込むと腕や足に力が入らなく立てなくなって、人に手を貸してもらい起きて、もうギブやわ・・・ってとこまで滑っていたもの・・・。帰りの運転も腕が痛くて辛い辛い(笑)

でも、この運動での自分を追い込んだ後の達成感というか束縛から逃れ終えた時の爽快感はこの歳になっても最高ですね。ちょっとマゾ的な発言だな(^_^;)

いつもとはまた違う感じですごくいい汗をかけ、初心に帰ってのこういう滑りもなかなか楽しかったです。

逆にもういい歳になってきたんで、ビックキッカーでのギリギリなチャレンジとかはほどほどにしよう(守りに入ろう)とも思ってきていたんよね実は。。。

体力や柔軟性の衰えを見越し、ポコジャンで軽く飛んだり、へっぽこトリックで楽しむくらいが危なくなくて良いだろう。



スキー場までの道中もGPSログを取りました。



道中ログ



今回、行きは中津川まで高速を使い、R19ルートで、

帰りは、温泉に寄るためちょびっと北上したので、さらに北上して権兵衛トンネルを抜け、伊那から高速のルートを使って比較してみた。

(休日は1000円なのでお構い無しで。)

距離的には中央アルプスをトンネルで横切って迂回する分、帰りルートの方が65kmほど多いが、所用時間的にはどっちもどっちって感じですかね。

ただ、R19は一本道なので車が集中する帰りは所々で渋滞していそうなので微妙かな?

昔程の大渋滞はもう無いのだろうが。



昔は4時頃にスキー場を出たとして、家に着くのが夜中の12時過ぎだったなんてことがよくあった。R19だけにとどまらず、中央道でも渋滞で止まったりしてましたからね・・・
author : ゆず | comments (2) | trackbacks (0)

あららぎ高原スキー場

2010.03.01 Monday | スノーボード

あららぎ高原スキー場


また、スノーボードに行ってきました。

あららぎ高原スキー場というところです。



今回もGPSログを採りました。



前日飲み会だったので9:00出発の午後滑りです。

ここは大学2年でスノーボードを初めた超初期の頃に行っていました。

当時、スノボ滑走可能なところがほとんど無く、貧乏学生だったため下道で行ける近場はここくらいしかありませんでした。

(車は友人のFRなマークⅡバン+チェーン仕様で。2回程180°スピンを経験してます・・・)

ということで、リフト2本の小さなスキー場ですが、昔からスノボには理解のある所だったので、今時はパークがすごく充実しています。

私には無理だなと感じた10m級のキッカーもあった。

(これは本当に10m級いやそれ以上だ。)

ただし、前日まで降り続いた大雨のおかげでビック・ミドルのキッカーは閉鎖していて、うまいお兄ちゃんはジブ(レール・BOX)で見せつけてくれていました。

このスキー場ではコンテストもあるようで、その常連であろう人達(場内にあったコンテストの写真に写っている人達)のレベルの高さはハンパ無かったです・・・かっこええの~。

私は地味にグランド、ミニキッカー(2連キッカー)で180の特訓。

疲れたら、ひたすらスイッチ(普段と逆向き)で滑る特訓をしていました。

おかげでだいぶキッカーを使っての180でランディング(着地)は安定はしてきたが、高く飛ぶとやっぱりこけます・・・まだまだっす。

グランドや段差でのフロントサイド・バックサイド180は完璧になってきたかな。

体力があった若い時にもっとスピンを磨いておくんだったと最近、強くかんじます(-_-)

前日が大雨だったおかげか人は少なく、リフト待ちも無く、普段もこれぐらいならなかなか遊べて良いスキー場かも。

あと、学生時代は定番だった午後滑り、朝、のんびりできてなかなか良いかも♪

歳なので、どのみち3~4時間みっちり滑ると限界がきますからね(笑)
author : ゆず | comments (3) | -

めいほうスキー場

2010.02.24 Wednesday | スノーボード

スノーボード、ねたにしてませんでしたが今シーズンもちょこちょこ行っています。

先週も奥美濃にある「めいほうスキー場」に行ってきました。



ここは初なので久々にGPSログも採ってきました。



めいほうスキー場


とても広いスキー場でリフト、レストラン等の設備も立派です。

パークもそれなりに充実していて、キッカーも大中小あって、レベルに応じた練習(遊び)もできます。スキー場最高峰からの景色も北アルプス~中央アルプスがよく見え、すごく綺麗です。





めいほうスキー場最高峰風景



ただ、スキー場としては満点なんですが場内の客数ははんぱ無かったです・・・

ここ最近はやや遅出で10時くらいにスキー場に着いたのですが、えらく遠い駐車場になってしまいました。

幸いシャトルバスがちょうど来たので良かったのですが、歩きで登るにはちょっときつい距離でした。帰りは歩いたけど下りだったのでなんとか・・・ってレベル。

当然、場内は人、人、人でごった返し。リフト待ちも辛い辛い・・・

リフト待ちでくたばってしまいます。

乗ってしまえば長く速いクワッドリフトなのでかなりのロングライディングは可能です。長蛇の列に我慢して2本登れば頂上に行け、体力がついて行かん程いっきに滑り降りることができます。

午後になって、パーク行きのリフトがようやく空いてきたのでテンポ良く乗れたけど、パークは14時くらいから日陰になり見にくく危ないので早々に切り上げました。切り上げて数分するとパークは15時で閉鎖されたのでちょうど良かったです。

私の中の評価としては平日に行けば良いところだな。でも休日に行くことはもう無いかな?といったところです。
author : ゆず | comments (3) | -

バンクーバー五輪 スノボハーフパイプ

2010.02.19 Friday | スノーボード

う~ん、X GAMES 2010を見ても感じたが、スノーボード、レベル高すぎ・・・

ちょっと前まで、大騒ぎしていたダブルコークなのに、今年はできて当たり前、フロント、バックで2回以上完璧に決めないと銅メダルも取れないって・・・



しかし、ショーン ホワイト、選手レベルが上がった近年の中でもあいかわらず別格でしたね。どの技も常に強豪選手に対して1.5倍の高さは出ている。そのくせびたっとグラブして、はるか空中でもまったくぶれない。ぐるぐる縦横に回ってもランディングはびたびただし。終いに最近の新技ダブルマックもド決まり。でかい大会ほどに力を発揮する。もはやスノボの神ですねあれは・・・

ただ、私はぐるぐる回って見ていても何回転回ったか分からない大技よりも、ゆっくり、大きく回り、高さとスタイルを綺麗に決めるオールドスクールな技が好きかな。

今回のショーン ホワイトがやった540は高さがハンパ無く、めちゃくちゃカッコ良かったな~



ホワイト540-1


本当は録画した動画をアップしたいが、最近、日本の権利者団体がうるさいので静止画で(^_^;)



ホワイト540-2


どんだけ高いねんって(-_-)

この高さでボトム落ちしたらやばいっしょ・・・

放送で紹介があったが、彼の大会獲得賞金合計は推定9億円を超えているようです・・・で、年収は7億円だっけ?んでもって今、23歳だっけ?アメリカンドリームいまだ健在って感じですね。



別の意味ですっかり有名人になった、国母選手、良い滑りだったけど、惜しかった~。最後のダブルコークで手を着かなければ銀か銅に届いていたかもね。

実際、今年のX GAMESでは同じルーチンで3位に入ったしね。

ショーンホワイト程で無いにしても、高さが出せるので、ダブルコークを完璧にすればまだまだ強くなりそう。



国母選手もくるくる回るやつより、アホみたいな高さとグラブが決まる、彼の昔からの得意技であるマックツイストがかっこいいんよね~。これは毎回完璧に決めますね。

国保マック


かっこいいいね!

”バッシングすること自体”に楽しんでいる国民の皆さん!この美しさは日本の宝ですよ~(笑)



最近、どちらかというと毎年アイテムの変化が激しいスロープスタイル競技(オリンピックでは無い種目)の方が見ていておもしろかたっが、今年はハーフパイプも各選手、技のバリーションが変わってきていておもしろかったっす。感動しました。



ちなみにスロープスタイルはこんなん





X Games 14 Eero Ettala Snowboard Slopestyle Gold



ショーンホワイト、今年はハーフパイプに専念したようでスロープスタイルには出ませんでした。残念(-_-)
author : ゆず | comments (2) | -

中キッカー修行

2009.03.15 Sunday | スノーボード

今週もスノボにいってきました。

実は先週も行っていて、来週も行く予定。

今回はビックキッカーが封鎖されていたので、中くらいのキッカー(4m~5m)でひたすらスタイル(グラブ系)の練習。





↑ザクティ動画をTMPGEncでカット編集してみた。良いとこドリップで(笑)



じつは自分が飛んでいるところを高画質動画で見るのは初めて。

(生データは★60fps★なのでもっとヌルヌル滑らかに動く、しかももっとクリアで見やすいっすよ。スポーツ系の動画は60FPS動画の方がHDサイズより重要かも。)

昨年携帯動画で撮ってもらったが、いまいち飛ぶ姿が見えなかったのよね、それがきっかけで防水ザクティを買ったんですわ。

まともな撮影動画を見ての印象は・・・

「あれっ?思ったよりはスマートに飛べているじゃん俺。」

自分では毎回ちょびっとバランスが崩れている感覚がある(部分部分しっくりきていない)のだがみんなそんなものなのかもしれないなぁ。

まぁ、何度も着地で手をついたり、こけたりするのでまだまだバランス感覚は鍛えないといかんな。スノボもいつまでたっても修行な難儀なスポーツやなぁ。

でも、スポーツってそこを徐々に克服した時の快感がおもしろくてやっているんだろうね。なんでも簡単にできちゃうとそれはそれでつまらんのだろうなぁ。



しかし、先回から初心に返り、動画にはほとんど映っていないがミニキッカーではFS180、グランドではたまにBS180の練習も始めたもんで足腰ががたがたです・・・

あと、最近BOXチャレンジもやりだしたがなんとなくフラットで板を滑らすこつがつかめてきた。かなりスローな動きですが(^_^;)

あとBOXって気を抜きエッジをかけちゃうとすぐにツルンとひっくり返るのでひたすらソール平面をあてる我慢大会ですわ。(笑)



心肺能力は昨年バイクオフ車で鍛えていたので全然余裕だったのですがねぇ。

やっぱ筋力がもたねぇ・・・

勢いと気分だけは若さ満点なんだが、さすがにだいぶおっさんになったので筋肉の持久力は確実に劣って来ているようです。悲しい。(T_T)



毎度のGPSログ
author : ゆず | - | trackbacks (0)

1 2 >>
| TOP |