Firestarter weblog

かっこいいんじゃないか的な曲

2010.10.24 Sunday | 音楽

今日はTVを見ながらぼーっと過ごしているのですが、スペースシャワーTVのチャートを見ていて、また気になる曲があったので紹介。





(ちょっと音質が悪いな、この動画・・・)

People In The Boxというバンド。

CDのセールスCMでさびの部分は見ていて、なんかコーネリアスの小山田君みたいな声でさわやかな曲だなーなんて思っていたのですが、今日、この曲の全部を初めて聞いてちょっと衝撃を受けてしまった。

朗読調な始まりから途中でテンポが変りちょっと荒くなりそして奇麗なさびへと。うーん、おもしろいかっこいいじゃないですか。

歌う単音ギターも良い。最近のJ-ROCKってこういう単音ギター音が入っているのがよくあって好きだな~。

他の曲もYOUTUBEで見てみたがなかなか良いけど、この旧市街って曲は別格に感じたな。

いままで食わず嫌いであまり興味なかったけど、J-ROCK、おもしれ~(^_^;)

カラオケねたにも使えるし(笑)



最近のではこれもけっこう好き。



ねごとってバンド。

この曲のスペイシーな浮遊感はなかなか気持ちいいですな。

ちょっとおたくに思われるかもしれないが良い物は良い(笑)

この曲は民放の音楽番組で新生ガールズバンドみたいなので見て、「へぇ~、良い曲じゃん。ギターも良い音出してるし。」って思った。

ギターの子がソニックユースのサーストンを崇拝してるってなんかのインタビュー記事を見てますます好きになった(笑)

日本の若い子、しかも女の子がそんな風に言う時代なんですね・・・

ちょっとうれしくなってしまいましたよ。

フェンダーのジャズマスターを使っているのもその影響か?

って、最近のJ-ROCKのジャズマスター使用率は以上に高い気がする。

私の時代の素人バンドマンだとストラト→レスポール→テレキャス→SGといった順でジャズマスターやジャガーを買うやつは周りにいなかったのにな・・・

このバンドは、よく同じガールズバンドなチャットモンチーと比較されてチャットおたく達がものまねだとかブーブー言っているみたいですね。ボーカルの声が高いだけでぜんぜん違うと思うけどな。

おたくでは無いけどチャットモンチーも私世代(グランジブーム)が好き系な音だし、良い曲も多いし、まだ素人っぽい素朴さがあってかわいらしいし私は好きですね。



その素人っぽさが昔からよくいる楽器のテクニックがどうとか、ビジュアルがどうだとかいう人種には嫌われているみたいね。そもそもそういう人はパンクロックとかも嫌いみたいね。この曲には速弾きギターソロもメロディアスなさびも無いじゃないかコノヤローみたいに(笑)

そんなこと言ったら私が聞いてきた洋楽のマイナー系なんてへたうまばかりでもっと酷いもんなんだがな(笑)

宅録なデモみたいなのをそのままCDにしちゃったりもしていて、私はそんなのも喜んで聞いているんだが・・・

ある意味楽器テクニックだけで言えば日本のロックバンドって、細かい所でうまく、すごいよな~と昔から思っているんだけど。なにが気にくわないのだろう?

まぁ、私も昔から自分と違うジャンルを聞く人間に対して、「ねぇ、その曲の何が良くて聞いているの?」なんてけっこうメジャー指向なつれとかにはケンカを売っていたので分からんでも無いけど(^_^;)
author : ゆず | comments (4) | -

IE9ベータ版を試用してみたが・・・

2010.10.22 Friday | PC関係

前評判が非常に良い「Internet Explorer」の次期バージョン「Internet Explorer 9」のベータ版をインストールしてみた。

詳しく検証していないのではっきりした違いは感じ取れなかったが、なんとなく描画が早くなったような(^_^;)

だがしかし、GPSログが載ったものやブログに貼られているグーグルマップで、なんか不具合がでます。

GPSログだとトラック(軌跡の線)が表示されないし、ブログに貼ってあるマップは枠以外の部分が描画されない(動かすと空白になっている)

まぁ、ベータ版なので文句は言わないけど正式版が出るまでにはちゃんと直っていて欲しいものです。

ということで、30分も使わないうちにアンインストールしてIE8に戻しちゃいました(^_^;)



ちなみにブラウザはSleipnirという物を私はずっと使ってきています。

このソフト、レンダリングエンジンはIEのものが使われています。

なので単純に入っているIEが速くなればこいつも速くなります。

もうすぐ出てくる次期のやつは、Firefox と同じ Geckoレンダリングエンジンも使えるようになるみたいですね。

ただ、名誉挽回とばかり今度のIE9はスペック上の性能はかなりのものなのでそっちの正式対応の方に私は期待しているかな。
author : ゆず | comments (2) | -

かっこいいPV

2010.10.20 Wednesday | 音楽

最近、スペースシャワーTVにはまっているんですが、その中で流れた新曲セールスのCMを見て、すごく気に入りました。



MASTERLINKというバンドらしく、なんとメジャーデビューしてまだ2作目のシングルらしい。

もともとシューゲイザー系(昔だとネオサイケなんて言っていたような。)やエレクトロニック系も好きな私には楽曲的にもガツンときたが、それ以上にこのCGアニメにやられた。

サイバー混じりの不思議な映像が音楽に合っていてすごく気持ちいいです。



で、ウィキペディアで調べると映像監督は森本晃司らしい。

この人は近未来アニメ好きの間ではけっこう有名な人です。

私がこの人の存在を知ったのはテクノミュージシャンのケン・イシイのEXTRAという曲のPVででした。

(やや過激なので小さい子供とかには見せない方が良いと思う・・・)



当時だとかなり斬新なケン・イシイのブレークビーツにのって流れるかなりぶちキレタこの映像を初めてみた時は度肝を抜かれた。



あと、マクロスプラスというアニメOVAでもかっこいい演出をしている。



オープニングのテクノっぽい曲に合わせた不思議な映像部。これもかっこいいですね。

当時テクノ好きの友人とこの場面を見て、すげーなーこれって言っていたな。



有名どころではGlayのPVも手がけていたんですね。



なんか聞き覚えある曲だが、こんなPVは見たことなかったな。



このナイキの海外?CMもかっこいいですね。





こうやっていろいろ作品見ると、映画版AKIRAも作画で携わっていたこの人の影響がかなり入っていたんでしょうね。人の動きやカメラアングル(っていうのか?)がそれっぽいもの。



あと、上記の映像から離れて、これも新曲セールスのCMを見て、妙に耳に残ったんですよね。



ふくろうずってバンド。この曲、切ないがなんかすごくイイ曲だな~と感じた。

先週、スペースシャワーTVのある番組でゲストで出ていたが、作詞・作曲はこのボーカルの女の子がやってるんだって。かなり天然さんで良い意味で味のある子だったな(笑)



以上、なんとなく他の人にも宣伝したくなったので記事にしてみました。
author : ゆず | comments (2) | -

天竜方面ツーリング

2010.10.18 Monday | バイク > W650 > W650ツーリング

佐久間ダム


10/16(土曜日)に久々に会社の同僚とツーリングに行ってきました。



いつもの用にGPSログを取ったので詳細ルートは↓で。

2010-10-16 天竜方面ツーリング



移動距離は324kmとミドルツーリングでしたが、狭い道が多かったので疲れました。

でも、気候も良く気持ち良かったです。

(山の日陰や日が落ち始めるともう寒いくらいです。)

1000m級の山ではまだ紅葉しているようには感じられませんでした。
author : ゆず | comments (5) | -

HDMIビデオキャプチャカード購入

2010.10.12 Tuesday | PC関係

今回もおたくねたが続きます。

今まで、暗いやつと思われたくないので、あえて公表してきてなかった(笑)けど、最近、車・バイクねたに乏しいのでちょっとマニアックなPCねたも徐々に解禁しています。

AVとPCの融合事に関してはけっこう古くからマニアでした・・・



ということで本題。

HDMIビデオキャプチャカードというものを買いました。

発端は居間を改装した際に部屋のレイアウトも変えたら、PCをしながらTVが見れなくなったという事から。



今までは下図ようなTVの位置でPCをしていても横を向けばTVの画面を見ることができていたのですが、

old


改装前レイアウト



今は下図のレイアウトとしたため、見れないことも無いが角度が鋭角過ぎてつらいものがあります。

new


改装後レイアウト



そこで、最初はスカパー!HDチューナーからHDMIケーブルで直接PCモニターに繋いで見てみたのですが、それではPCで作業しながらTV番組を見ることができない。

私は普段家にいる時はほとんどの時間、ネットをしているのでどうしても両方の画面が一緒に見れないと嫌なんですよね。

地デジ放送は2年前くらいから既にUSB接続のチューナーを持っているのでPC

画面内に垂れ流しで映しながらネットするなんてこともできるのですが、私は地上波ってそんなに見なく、スカパー!がメインなのでこちらも同じくPC画面上で映しながらってことがずっとしたかった。



そこで、今回購入したのがこの商品。

DN-PHVC626


[送料無料] HDMIビデオキャプチャボード(1080i対応 PCI-E):Donyaダイレクト DN-PHVC626 [★]



HDMI対応のビデオキャプチャカードって昨年あたりから出だしてきて、出てくる物はどれも2万円近くしていたのですが、この商品は約半額。

HDMIなので音声も一緒に来るので接続もケーブル1本でスマート。

しかも、この製品はゴニョゴニョなドライバーを使用すればHDCPも回避して、コピーフリーなHD画像を取り込める、かなり怪しい商品です。とうぜん中華製です(^_^;)

この手のカードはもともとグレーゾーンな雰囲気なので付加価値が付いている感じがする。正直、1万円程のこの商品もパッケージ、部品構成、作り、製造レベルでの品質保障度からすればぼったくり価格っぽいような・・・

原価はかなり安いでしょうね(笑)

実際に、一時期これの別経由販売のもの(カード全体の色とかが違うだけで、チップ構成、基板形状はまったく同一な商品)が7,000円程で投売りされたこともあったのだとか。速攻で売り切れたようですがね。思いの他、需要が多かったからか今では同額な1万円程に上がり入荷待ち状態みたいだし(笑)



大きな声では言えませんが、私が今回接続するスカパーHD!もHDMIによるデジタルアウトに関してはコピーワンスがかかっているのでPC画面内で見ようと思うとこんなアイテムが必須なんですよね。

(液晶モニター直結で見るならHDCP対応モニターであれば当然見れます。)

PC内の画面に映ればソフトを使った録画もできます。

ただ、PCソフトでのキャプチャーって恐ろしい程のマシンスペックが必須となるのが昔から常識。時代が進歩してPCの性能も上がっているが、動画企画も併せてSD画質からHD画質がメインになったので処理上の関係はそう変わらない。

(特にHDD速度はRAID組んで分散処理させたりしないとHD画質で秒間30・60コマでは記録が追い付かなく、できた動画はところどころコマ落ちしちゃいます。CPUは今時のはだいぶ速いのでそこそこのものなら大丈夫だと思うけど。)

しかし、最近は独自のコーデックを使用する「アマレコTV Live アマミキ!」っていうキャプチャーソフトなら、処理が軽く、ちょっと専門的だが1次エンコードとしての圧縮率も優れているためうちのPCスペックならぜんぜん大丈夫でした。

ただし、同開発者の独自のコーデックはシェアウェアです。

プレビュー画面では何も表示されないけど、録画でこのコーデックを使うと、左端にロゴマークが入ってしまいます。それが邪魔ならご購入しないとダメ。

まぁ、1,365円(税込)とこの高性能ぶりに対してかなり安いですがね(笑)

ベクターから買えるようです。





desktop


で、実際のプレビューはこんな感じ。PC上でTV番組見放題です(笑)

(あくまでも参考に出しただけです。うちのPCにつながっているチューナー分出せるので、まだまだ行けます(^_^;) ただ、4っつもいっぺんに出すと3個目当りからおかしな動きの画像になっています。普段は出してもせいぜい2つくらいですかね。)

ちなみに地デジ番組はうちのサーバーに2枚挿ししてあるPT2からもLAN経由で制御することも見ることもできるので同時視聴もやろうと思えばいっぱいできます。

PT2 2枚分(地デジx4、衛星デジx4)+USBチューナー(地デジx1)+今回のカード(スカパー!HDx1)で合計10番組=これだけいっぺんに録画もできます。そんな状況は無いけど(笑)

一時家電で話題になったCELLレグザの8チューナといい勝負ができる(笑)

とは言っても、スカパー!HD番組ばかり見る私としてはそちらが1チューナーしかなく1番組しか見れないってのが悲しいですけどね。地デジがこんな豪華な環境になってしまっているのでなおさらです(^_^;)



スカパー!番組なんですが、最近はカラオケに凝っていて、J-ROCK系がかなり気になっているのでスペースシャワーTVを垂れ流しで映しながらネットサーフィンっていうライフスタイルになっています。

ただ、こうなると今の23型ワイド液晶モニターでもちょっと手ぜまになるので、余っている19型液晶を使って、デュアルモニターに本気でしたくなってきました。

(既に過去に試していて、使い勝手含め雰囲気はつかめています。)

そうなるとPC用アームがあると便利そうなので、自分の環境に合ったのを探してみようと思う。



って今回ねた、周りに興味ある人がいないのに俺は誰に語っているのだ??(笑)

まぁ、PCでこんなこともできるんだよということで。
author : ゆず | comments (6) | -

1
| TOP |