Firestarter weblog

4月のトコツー

2010.04.30 Friday | バイク > W650 > W650ツーリング

バイク勢揃い


4/29はmixiコミュニティーのツーリングに行ってきました。

本当なら午前中から出かけて琵琶湖を周回してくる予定でしたが、午前中はあいにくの雨予報が出ていたため、中止も危ぶまれていました。

しかし、午後から晴れるということで、今回リーダーの機転で正午集合の知多半島を回るプチコースとなりました。

昼前になると朝方の雨が嘘のように晴れ、雲一つ無い快晴、まさにツーリング日より。すばらしい!

今回は総勢10名?だったかなのわりと大人数、そのうちハーレーが5台、しかもそのうち3台はソフテイルというでかいやつ、しかもしかもそのうち2名はキャシャな女性。正直、ようこんなでかいのに乗るな~と思います。実際、傾斜のある駐車場では一人で取り回しはできなく、本日参加の男衆数人にヘルプしてもらってました。



300kgは軽く超えていそうなソフテイルぐらいになると男一人でも、へたしたらギブですわ(^_^;)

一人で乗る場合は、止める場所を選びそうです。ココまでくると潔く車と一緒の止め方をした方が良いかもね。



で、今回走ってきたルートは説明するよりいつものように走行ログで。



知多半島プチツー走行ログ



まぁ、こちら(名古屋近郊)では定番のルートです。

私もよく走りますが、比較的、バイクの調子確認とか、気晴らし程度で走っていたので、観光・グルメはあまりしていなかった。

しいいて言えば、知多半島最先端の師崎で大あさりを食べるくらいですかね。後はコンビニで缶コーヒーとたばこってパターンが多い。

ですので、今回昼食を取った

味の館/盛田

も、ここにメシ屋があるとはぜんぜんしらなかった。

酒・みその酒造なので当然みそづくしで、話のネタになるなかなかいいスポットだと思います。

(名古屋メシというより昔ながらのっていうのがまた違った感じで良い。)

みそおでん定食




あとは

えびせんべいの里

ここも、でかい観光スポットなので単独ではあまり入る気もしなかったが、今回は大勢なので是非入ってみたくなった。

GW初日でそこに行くまでの渋滞もすごかったし、店内も人でうじゃうじゃ。

でも、せんべい試食もできなかなか楽しめると思う。

えびせんべい


4/30の夜は同僚宅で宴会があるので酒のつまみ用におみやげ。



渋滞ですが、空冷ビックなハーレーにはきついらしく、オーバーヒート寸前だったようです。たまに路肩で止まっているハーレーを見かけるのはそういうのが多いのかな?まぁ、国内車でもスズキの油冷なでかいのも渋滞はつらいと聞きますからね。準米国産ハーレーは現地では無いシチュエーションだとなおさらなんだろうな。



とまぁ、こんな感じで今回ものんびり・わいわい楽しいツーリングでした。

さぁ、来月は何処にいくのだろう。

キャンプツーなんて企画もでているので、すげー楽しみです。



しかし、最近ハーレー人口がどっと増えましたね。

走りに行くとすごく感じる。観光スポットの駐輪場でも大げさに言えば半数近くハーレーを目にするからな。名古屋近郊だとお店も増えたし、ハーレーのエンジンも進化はしているので敷居も下がって、気軽になったのかもしれませんね。今日のメンバーの女性なんて免許取っていきなりソフテイルらしいし・・・

(しかし、お値段は昔ながらだから、みんなすごいなと思う。)

まぁ、国産のファンバイクがどんどん衰退している今のバイク業界じゃぁ、しょうがないか・・・

私もW650がつぶれたら現行のトラボンネにでもするかな~

といっても、W650で人生乗り尽くせそうですがね。我ながら良いバイクだと思う(^_^;)





バックステー


ツーリングと言えば収納。

今回は付けなかったが、私もロングツーリングになるとサイドバックを付けます。

今まではホームセンターの汎用ステーを加工してw650のリヤサスと干渉しないように何とかしていたが、収まりが悪かったのと、一点に応力が集中してバックに傷が付いてしまった。

なのでやっとこさまともなステーを付けました。

純正のだとパニアケース用ででかくてダサイし高かったから付ける気はまったくなかったが、数年前にキジマから出たのをみてこれならさりげないし、値段も良心的ということで購入していました。



キジマ:KIJIMA/サドルバックサポート


キジマ:KIJIMA/サドルバックサポート W650


↑右側のみ



キジマ:KIJIMA/サドルバックサポート W650


↑左側のみ



車検前の整備(マフラー一時換装)の時に付けました。

形状はちょうどサスに当たらないぐらいの張り出しでねらい通り。

ただ、難点が1点。こいつを付けるとタンデムバーもしくはリヤキャリアが付けれません。純正のグラブバーにとも締めで止める構造なので、上記バーだと間に挟めなくなるので無理でした。

まぁ、あのタンデムバーは買って付けてはいたものの、いまいち使い勝手が悪かったからな・・・

(ネットのフックが引っかかってくれないのでね。本当にタンデムサポート用って感じだった。)

バックを付けての写真は無く、今度実家にはバイクで帰るので、使用感はまた次回にでも。
author : ゆず | comments (2) | -

W650車検

2010.04.28 Wednesday | バイク > W650

今日から怒濤の12連休に突入しました。

連休でやること一発目はこの4末で切れてしまうW650の車検更新です。

先回からは、数年前からバイクの車検も始めた知り合いの民間車検工場に出しています。

連休前は勤務先の組織変えがあったり、連休前にかたずけてしまえな業務も多く何かと忙しく、帰ってからはだれていたし、休日も遊びでいそがしく何も準備していなかったので、朝に爆音マフラーをノーマルに戻しました。

換えるっつうても、ものの数十分なんですがね(^_^;)

で、昼に予約を取っていたので一服して出かけたのだが、久しぶりに乗るノーマルマフラー、静かですわ~。

回しても音が聞こえないもんで、エンジンをぶんぶん回す運転になっちゃいますね。普段は3000rpm~4000rpmぐらいでギヤを上げていくのですが、今日は無意識だと5000~6500rpmレッド手前までいっちゃう・・・

おかげであっというまに法定速度のうん倍に・・・これはある意味危険だ(笑)

爆音の方がのんびり走るのに適すかも・・・

最近ドコドコ音を楽しみながらのんびり走ることが多かったのだが、W650もぶん回すとなかなか速いっすね。

ガツンとくるパンチは無いが、トルク変動は少ないのにトルクは650ccにしては下から太いので楽で怖い思いをなくして加速します。

やっぱり危険かも・・・(笑)



で、車検ですが、室内保管だし、たまに乗っているので特に壊れていそうな所も無いので、30~40分間、社長(元職場の上司)としゃっべているともう終了です。

綺麗に乗っていればバイクの調整も少なくてすむのでこれくらいの時間で済むようです。

むしろ書類を更新する方が時間がかかっているかもしれません。



バイク屋では無いので車検ついでにメンテしてもらうにはあるレベルまでしかできないと思うけど、普段のメンテは自分でやるからって人には、便利な所だと思いますよ。お値段もW650で込み込み35,000円とお安く済みますし。

(赤男爵だと、なんだかんだで5万くらい取られていたような気がする。)

自分で車検場に持ち込めばもっと安いんだが、ちょっと弄っていると検査員によりぶちぶちうるさく、めんどうな事も起こりうるからな・・・

あと、どうせお金が必要なものなら、知り合いの売り上げにちょっとでも貢献できるってなんか気持ちが良いじゃない。

一発勝負的(一度退場が必要)な車検場と違い多少の融通も利くので楽だし・・・←これは大きな声では言えませんが。
author : ゆず | comments (4) | -

W650走行ログ2連発

2010.04.05 Monday | バイク > W650 > W650ツーリング

ずいぶん日がたってしまいましたが、久々にW650に乗ったのでツーリングログを2連発でアップ。



おちょぼ串カツ


2010-03-22 おちょぼ稲荷で串カツを食べよう!



こちらは、昔同僚だった女性がmixiで立ち上げた、のんびり走るツーリングです。おいしい物を食べに行くというのが基本。(と勝手に思っている私。)

この会の目標はおちょぼ稲荷という所。

前日にいなべレースだったんで筋肉痛でつらかったが、気合いで行ってきました。(笑)

で、ツーリングの感想。

こんな近場にこんな賑わっている所があったなんて知らなかったですわ。

昔、毎年定番で、安全祈願ツーとして行っていた伊勢神宮にあるおかげ横町(ちょっと前に話題になった赤福本店がある)をもうちょっとローカルにした感じでした。

うなぎ、なまずの定食もよく見かけたが、名物っぽい。

今度、なんかで来たら食ってみようと思う。

この日はなんで有名かわからず終いだったが、立ち食いの串カツを4本くらい食ってきました。定番のソース、愛知県ならではのどての味噌と付けれるので2度おいしいって感じ。(モラル上1本につきどちらかでね。)



一応、お稲荷さんにいろいろ祈願してきた後です。



このツーリングコミュは基本、月1でイベントがあるようなので、今後も御当地グルメの勉強がてらできるだけ参加したいです。








153広場


2010-03-28 本宮山スカイライン-奧浜名オレンジロード



次は職場の先輩がビックスクーターを手に入れたので、記念ツーリング。

ツーリング前半は何度も行った、通ったことのある所でしたが、後半は未知のルートでした。こちらもなかなか気持ちの良いコースだったなぁ。



しかし、この頃は3月下旬だというのに寒波が来ていて非常に寒かった。

mixiの方は良い天気だったので、なめて薄手のジャンパーで行ったら寒すぎて風邪をひいちまったい。

そこで学習して次は、完全冬装備(くまのような格好)で行って、ちょうど良かったぐらいです。

やっぱ、バイクは走ると寒いっすね。止まるとそれほどの寒さでもないのですがね。

ちなみにスノボでは極寒(氷点下10度とか)でもへっちゃらな私何ですが。

天気が良いと汗だくになるくらいだし。着替えの時は地獄ですがね・・・
author : ゆず | comments (8) | -

1
| TOP |