Firestarter weblog

かっこいいPV

2010.10.20 Wednesday | 音楽

最近、スペースシャワーTVにはまっているんですが、その中で流れた新曲セールスのCMを見て、すごく気に入りました。



MASTERLINKというバンドらしく、なんとメジャーデビューしてまだ2作目のシングルらしい。

もともとシューゲイザー系(昔だとネオサイケなんて言っていたような。)やエレクトロニック系も好きな私には楽曲的にもガツンときたが、それ以上にこのCGアニメにやられた。

サイバー混じりの不思議な映像が音楽に合っていてすごく気持ちいいです。



で、ウィキペディアで調べると映像監督は森本晃司らしい。

この人は近未来アニメ好きの間ではけっこう有名な人です。

私がこの人の存在を知ったのはテクノミュージシャンのケン・イシイのEXTRAという曲のPVででした。

(やや過激なので小さい子供とかには見せない方が良いと思う・・・)



当時だとかなり斬新なケン・イシイのブレークビーツにのって流れるかなりぶちキレタこの映像を初めてみた時は度肝を抜かれた。



あと、マクロスプラスというアニメOVAでもかっこいい演出をしている。



オープニングのテクノっぽい曲に合わせた不思議な映像部。これもかっこいいですね。

当時テクノ好きの友人とこの場面を見て、すげーなーこれって言っていたな。



有名どころではGlayのPVも手がけていたんですね。



なんか聞き覚えある曲だが、こんなPVは見たことなかったな。



このナイキの海外?CMもかっこいいですね。





こうやっていろいろ作品見ると、映画版AKIRAも作画で携わっていたこの人の影響がかなり入っていたんでしょうね。人の動きやカメラアングル(っていうのか?)がそれっぽいもの。



あと、上記の映像から離れて、これも新曲セールスのCMを見て、妙に耳に残ったんですよね。



ふくろうずってバンド。この曲、切ないがなんかすごくイイ曲だな~と感じた。

先週、スペースシャワーTVのある番組でゲストで出ていたが、作詞・作曲はこのボーカルの女の子がやってるんだって。かなり天然さんで良い意味で味のある子だったな(笑)



以上、なんとなく他の人にも宣伝したくなったので記事にしてみました。
author : ゆず | comments (2) | -

Comment

ゆず | 2010/10/23 12:13 PM
>テクノ系only
ちょっと普通にうまいとかじゃない個性のある女性ボーカル物は昔からけっこう好きなんですよ。この曲はギターとかも好きな音だし。
>H系かと
エロねたをネットで晒すとあほっぽいですから、私はそこに関してネット上では本性を出しません(笑)
一時期、みんカラという車のサイトでハイエース情報をよくチェックしていたんですが、低俗なエロギャグ+おやじギャグな人種ばかりで正直おもしろくないし気持ち悪かったです・・・
まぁ、あのサイトはおやじが多いのでしょうがね(笑)
しお | 2010/10/22 11:02 PM
ふくろうず・・・
私てっきりテクノ系onlyかと思ってました!!
ってこりゃ失敬m(_ _)m

>やや過激なので小さい子供とかには
>見せない方が良いと思う・・・
を見てH系かとドキドキしながら見たら・・・
およよ。。こわいっす。。

Comment Form