Firestarter weblog

いなべモータースポーツランド

2011.04.15 Friday | バイク > オフロード

久々のオフロードねた。

といっても走りにいったわけではありません(^_^;)



私が昨年の春までEDレースに出ていたコースである、いなべのモトクロス場が大幅にコースをリニューアルしました。

HPでどうなるんだろうと不安と期待で見ていたんですが、レースパートナーであるムロ君に新コースでの車載動画を見つけたと知らせをもらいました。

それがこれ↓





いなべモータースポーツランド

(注:私じゃありません。私はこんなにうまく走れません。)



おお!恐怖の林道エリアが練習できるようになった!!

林道エリアの車載動画ってこれが初っぽいよな。参考になるしこりゃ良いわ。

まだコースを検討中なのか所々ショートカットされて短いが、只でさえ狭くて難度が高いのに、なんか軽いトライアルセクションが取り入れられているんですけど・・・

丸太超え・・・う~ん、俺にはクリアできないかも・・・

モトコースでめちゃくちゃ速い、動画の主もちょっと苦戦しているみたいだし・・・おそろしや~

ガレ場もちょっと造ってある・・・タイヤのパンクがこえ~。

まぁ、短いし、端っこ通れば避けれそうだけど(笑)

ちなみにこの動画だとアップダウンが分かりにけーですが、いろんな所がけっこうな斜面なんよね~。

ガレ場の所も登りっす。

丸太の所は下り・・・あぶねーだろ、これ(-_-)





いなべモータースポーツランド

(注:これも私じゃありません。私はこんなに速く走れません。)



う~ん、良い動画ですね~。思わず、「よっしゃ、そこだ~。させ~。」って手に汗を握るはこれ。

YZもこんなに速く走れたら気持ちいいのだろうなぁ(^_^;)

自虐コメントは良いとして、モトコースの方はコースラインもアイテムも若干変更しているけど基本は大替わりした昨年からそんなに変わっていないみたい。

ご覧の通り、いなべはけっこうな高速コースなんですわ。



そういえば、コース全体に言えるが、木がだいぶ伐採されてかなり見通しがよくなったみたいですね。

今まで、裏に言っちゃうと、ギャラリーからはどこを走っているかまったく見えなかったのでね。

カメラ越しにみる風景も先のコーナーが見えやすくなって、今まで以上に走りやすくなっていそうだな。

レース中でも頭がボーッとしてくると「あれ、この先どんなコースだっけ?」って感じでけっこうペースが落ちたりしていたので、ちょっと助かる(^_^;)



ムロ君が骨折からの完全復帰(オフロードを安心して走れるレベル)まではもうちょっとかかりそうなのと、昨年はモチベーションがすっかり落ちていましたが、これだけ練習時のコースが広がったので、ちょっと遊びにいきたくなってきました。

(今まで、土日に行くと、NB、NA、IBモトクロスライダーにおっかなビックリ走っていたんで。人が多いと昼くらいからはクラス分けが入るので良いのですがね・・・)

ちなみに、昨年の夏前くらいからオフロード走行はさぼっています・・・

来年はまたムロ君とレースに復活するだろうから、今年はリハビリの意味(レースがうまくいかなく、ちょっとオフ車に嫌気がさしてきていた。)もこめ、遊びながら練習しようと思っています。



そういえばこの動画、マサ君に教えてもらったGPSログからスピードメーターとラップタイムを合成するやつを使ってますね。かっこいいな~。
author : ゆず | comments (7) | trackbacks (0)

1
| TOP |