Firestarter weblog

iPhoneクルーーーー(゚∀゚)ーーーー!!!

2008.06.04 Wednesday | PND&PDA&モバイル > SoftBank

ソフトバンクが2008年内に「iPhone」を国内発売

ついにiPhoneの国内発売が決まったようです!!しかも私の使っているソフトバンクから。発売後は勢力図がどうなるかちょっと見物です。でも、いくらするんだろうな・・・。
author : ゆず | - | trackbacks (0)

ソフトバンク2008年夏モデル

2008.06.04 Wednesday | PND&PDA&モバイル > SoftBank

ソフトバンク、2008年夏モデル10機種を発表

2008春モデルはいまいちだったので、2008夏モデルに期待していたのだが、今日その発表がありました。

フラッグシップモデルである新AQUOSケータイではようやくGPSを搭載したようです。パケ放題を常に上限まで使うような人なら、気軽に歩行用ナビに使えるね。旅行に行ったときなど便利そうだな。

しかし私的に目を引いたのは、

防水ワンセグ、金属素材のPREMIUMケータイ「824SH」

ソフトバンクからやっとまともな防水携帯が出ます、しかもシャープからなんで使い勝手も良さそう。液晶解像度はQVGAだが、携帯からは携帯用サイトしか見ないと最近悟った。(PC用を見ちゃうとパケット代がギューンと上がる・・・)しかも、たまにしか見ないので特に解像度にはこだわらんでも良いと思うようになった。あと歩きでナビを使うこともそう無いだろうし、私の場合、ポータブルナビを使えばパケ代もかからないし。よって今の私にとって防水機能の勝ち~。

とはいえ、機種変満期は1年半後だし、ソフトバンクの新機種白ロム解禁(ヤフオク等)は発売されてから半年後と規制されたのですぐに換えることはできないのですがね・・・ショボーン

↑白ロムでイイやつを買うつもりでいたので、今持ってるのんは安く買える普及モデル。うかうかしていたらいつの間にか規制されてしまった。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! 

まぁ白ロム、業者が手に入れる方法で一部が詐欺まがいらしくちょっとした社会問題になっているようだからな・・・(汗
author : ゆず | - | trackbacks (0)

SoftBankの新料金プランに変更

2007.01.20 Saturday | PND&PDA&モバイル > SoftBank

ホワイトプラン


私の使っている携帯電話はSoftBankのものなんですが(まだボーダフォンの物ですが・・・)、また新たに「ホワイトプラン」というものが追加されました。

参入時の「ゴールドプラン」は「SoftBank同士だと0円」宣伝で論議を醸し出していましたが、今度は自粛なのかさりげなく発表されてました。で、「ホワイトプラン」ですが詳細はリンク先を参考にしてもらうとして、簡単に説明すると「ゴールドプラン」から無料通話200分と年割り等を無くしたもの。そして、いちばんの売りは月額がなんと980円と信じられない安さ!です。なんか裏があるんじゃないか疑ったが、私の場合、携帯はメールメインで使っていて、通話機能はほとんど待ちうけ専用(たまに数十秒は「着いたよ。」「今出たよ。」等で使うが)、WEBにいたっては、たまーーに見るぐらい。こんな使い方であるため特に問題無いようです。

今まで、こんな使い方なのに4,000円程も払い(これでも安い部類)、しかも無料通話分も使いきれていなく、「なんだかなぁ。」とずっと思っていたので迷わずプランを変更いたしました。変更も最近はWEB上で登録できるんで楽チンです。新料金への切り替わりは次月から。金がだいぶ浮きそうなんでパケ放題でも入ろうかしら、そうすれば携帯からもWEBを見る気になるかも。(安くなるといってもMAXは結構とられるので使いすぎは禁物だ。)

ちなみに今使っている機種は2年以上たっているんで、そろそろ買い替え時期か。WM5 OS搭載スマートフォンの「X01HT」が欲しいが、「アクオス携帯」も気になる。しかし、どちらも微妙なスペック。欲をいえばWM5 OS搭載スマートフォンで無線LAN、青歯、ワンセグも付いて、極めつけはVGA画面なんてのが発売されれば多少高くても飛びつくんだが。そろそろGPSも標準搭載して欲しいしなぁ。カメラ機能はデジカメがあるんでおまけレベルでも構わない。
author : ゆず | - | trackbacks (0)

「SoftBank X01HT」発売日が決定

2006.10.12 Thursday | PND&PDA&モバイル > SoftBank

ソフトバンク X01HT

突然の発表だったが、先回当ブログでも紹介した「SoftBank X01HT」

の発売日が2006.10.14(土)に決定!!したようです。

ほんまいきなりで、ちょっと驚いた。

で、気になる価格は

・基本オープンプライス

・想定価格としては3万円弱

・スーパーボーナス契約でさらに1万円引きになるので、実質2万円弱くらいを想定

だそうです。ドコモの同機種「hTc Z」が7万円超のビックリ価格だったんで心配していたのですが、想像以上に安く買えるようです。ソフトバンクもどうやら本気なようで安心しました。

うう、特攻しそうだ。だが、来年はスマートフォンが日本でもいっきにブレークしそうな雰囲気なんで、しばらく様子をみてみようかな。

さて、ウィルコムの「W-ZERO3シリーズ」のようなブレークはするだろうか?するんだろうなぁ。(^_^;)

詳細サイト→ソフトバンク X01HT - HTC製WindowsMobileケータイ
author : ゆず | - | trackbacks (0)

ボーダフォン、秋冬モデル13機種を発表

2006.09.28 Thursday | PND&PDA&モバイル > SoftBank

SoftBank X01HT

ボーダフォン(softbank)が秋冬モデルの新機種を発表しました。私が気になるのは話題の「willcom w-zero3」の対抗スマートフォン商品「HTC X01HT」。画面はQVGAらしいのでスペック的には見劣りしますが、wcdmaでWindows Mobile 5.0機種なのはおいしい。(willcomはphsなんで、やはり都市から離れるとつながらないようです。いざというときはちとつらい。)

この調子どんどん、スマートフォンが浸透すると面白くなりそうです。
author : ゆず | - | trackbacks (0)

<< 1 2
| TOP |