見る人が見れば分かります(笑)
廃盤になったのでちょっとだけ説明しますと、
うちのW650には写真のマフラーをノーマルエキパイに細工して付けています。
ジョイントのアダプタ作成~最終加工、そして吊り下げ用のステーを造ってくれたのは
このブログでちょくちょくコメントしてくださる切削加工職人のストーンさんです。
作成して送ってもらった当時の写真。こんな感じでいい仕事してます。
アダプターの先端の溶接はエンジンが暖まると2重管のインナーパイプと
アウターパイプが動いて干渉してしまうため、動かなくするための対策です。
(おそらくポッシュのぶったぎりスリップオンの人は異音がでているのでは?)
私が造った訳では無いが自慢の一品物。(世に4つ?5つ??ありますがね。)
続きを読む