会社で公開されていたキャンペーンを利用して買ったETCが到着しました。
ETCを利用するような場面は年に何回あるだろうか?という私は、
数万も出して機器を買ったら元をとれないなということで、「割引と便利さ」を横目に買わずにいたのですが、
さすがに最新機器が¥3.980で買えちゃう場面はなかなか訪れないだろうということで、買ってしまいました。(^_^;)
続きを読む
2輪車用ETC車載器
2006.11/1より2輪車でもようやくETCが使えるようになるのですが、
それに伴いオートバイパーツのショップも取り付けを始めたようです。
レーシングワールドのWEB上で詳細が説明されていたので紹介いたします。
読んでいて気になったのは、
どうやらショップで全部やってもらわないと取り付けできないようだ。
4輪車では単品(セット込み)をネットでも買えるご時世なんで期待してたが、非常に残念。
全部任せると、ネイキッドで¥45,800~(車載機¥31,500)
セットアップ+工賃は¥14,500ということになる。いくらなんでもボッタクリ過ぎ。
リース制度を使っても、¥30,000~・・・・高すぎじゃねぇ??
リース制度適用期間:2006年11月1日~2007年1月31日
おいおい、普及目的にしては短すぎだぞ!まぁ、4輪用の様に延期される可能性は大だな。
などなど。まったく買う気が失せてしまう情報しか見当たりません。(-_-;)
本当に普及(事故+渋滞削減)させる気があるんかねぇ・・・。
まぁ、そのうち規制緩和?されて4輪車用みたいにネット販売され、
価格ももっと下がることに期待して私は買い待ちします。
(バイクでの高速道路利用は年に何回かな??ですもの。)
ちなみに、4輪用は例のキャンペーンでカルソニックのを\3,980(セットアップ込み)
のびっくり価格で買えたんでんで、この価格差を見ちゃうととても買う気にはなれないのが大半です。
せめて、\10,000~\15,000程+自分で取り付けなら、速攻で買ったのになぁ・・・・・。(-_-;)
こんな時にも便利に使えます。
今日から車が車検なため、我ハイエース号は工場入りとなりました。
代車を借りたのですが、いつも取りに行くのは次週の土曜になるので、申し訳なく「代車は何でもいいです。」と言っています。
(別にカッコつけるような大事なお出かけも無いことだし(-_-;))
で、代車は古い「カローラ バン」。当然カーナビなんて代物は付いていません。
そこで、登場するのがハンディーナビです。ババーン。
こいつに付属している車載用ステーは強力な吸盤でペタッ、カチッと付けれる物なので、非常に簡単に取り付けられます。
(簡単だけど、絶対に外れそうもない程頑固に付けれる。)
電源もカーシガーさえあればたやすいものなんで、こういった一時的にナビがほしい時にも大変重宝いたします。
(まぁ、知らない土地に行かなければ使わないでしょうが、いざ必要なんてこともあるかも知れないし・・・(^_^;))
続きを読む
富士山ツーリング第2日目(2006年10月8日)
富士山ツーリング第2日目の走行ログをUPしました。
2006年10月8日 富士山ツーリング:2日目
この日は風が強く、高速道路移動は大変でしたが、
天気は良かったため一般道での走行はとても気持ち良い日でした。
でも、夕暮れの山の中は非常に寒く、
山の上では10℃をきっている場所も多くありブルブル振るえながら運転したりもしていました。
山奥へのツーリングはもう終了かな。(昼間ならまだまだいけるが。)
さて、今度はどこを目指そうか。琵琶湖周回あたりなら日帰りでいけるかな?
■写真
2006月10月08日 (富士山ツーリング第2日目) |
富士山ツーリング第1日目(2006年10月7日)
この3連休に「目指せ富士五湖制覇!」を目録にロングツーリングに行ってきました。
週末ぎりぎりまでは台風が来ていて半ばあきらめていたのですが、
当日になると、なんとも良いお天気で~気持ちよく決行することができました。
ということで今回も走行ログを存分に取ってきましたので見てやってください。
とりあえず、緊急ということで、のちのち写真&動画へのリンクも増やすつもりですので、
今後の旅行やドライブ、ツーリング等の参考にでもしてみてください。
2006年10月7日 富士山ツーリング:1日目
今回の注目すべき点はずばり標高の変化です。
(リンク先最下のプロフィールマップってやつが標高のログです。)
さすが富士山といった感じです。まぁこれがやりたくて今回ツーは富士山にしてみたのですがね・・・(^_^;)
■写真
2006月10月07日 (富士山ツーリング第1日目) |