モバイル機器に対応

携帯電話の世界もすっかりスマートフォンが主流になってきましたが、ここのブログも、スマートフォンに対応しています。
上の画像はWindows上でiPhone、iPodのブラウザをエミュレートできる「iBBDemo2」で見てみた状態。
このソフトではフォントを変えることができなく文字がカクカクしていますが、割とちゃんと再現できているとは思います。
Andoridの標準ブラウザもiPhoneと同様のwebkitというレンダリングエンジンを使っているので同様に見えると思います。
もし、通常の画面の方が良い場合は下の方に行くとPC版とモバイル版の切り替えスイッチがありますのでお好みでどうぞ。
(PCから見ている場合でも一番下にスイッチがありますので試してみてください。)

ちなみにこれはWordPressに「Wptap new press」というプラグインを導入することで可能となります。

続きを読む

WordPressの固定ページ

このブログはWordPressというもので運営管理しているんですが、
WordPressには固定ページというブログとはまた違う、
どちらかというとHPの中のページを作るような感じで記事を作ることが可能です。
ブログはどちらかというと日記なので、過去の記事はどんどん埋もれていってしまい、
後から、ある記事を探し出そうとしてもなかなか見つけられなかったりしますよね。
あと一生懸命書いた記事が人の目に晒されることなく
新記事でどんどん過去のものとなってしまっているのも何となく寂しいものです。
カテゴリーやタグで分類しても、結局は羅列するだけなので限界はありますからね・・・
そんな時に固定ページだと自分の意図した通りにまとめられるので、
たまたまサイトを訪れてくれた方に対しても分かり易くなり、過去の記事に目を止めてくれるようになると思います。

ということで、裏でこそこそと固定ページ(まとめページ)も充実させようと、日々こつこつと作っています。
ある程度、見られるようにはなってきたのでここで公表しました。
(まぁ、リンクは先からあったので見ている人は既にいると思いますがね。)
正直、自分でまとめていても「あ~、そういえばこんな感じで記事にしていたな~」って懐かしいくらいでした。

固定ページへのリンクはこのブログの上にある「Menu」ってタブから各ジャンルに行けるようになっています。

基本は旧ブログ記事へのリンクとなっていますが、まとめるとだいぶ分かり易くなったかと。
ですので、過去の出来事もたまに見てやってくださいね。

固定ページはコメントできないようになっていますので、
もし、ご質問・ご意見等ありましたら「Contact」から投稿ください。うちのメーラーに直接届くようになっていますので。