え~っと、また高額商品を買ってしまいました・・・
一般世間様はまだボーナス前だと思いますが、私の会社は6月支給でして、
6月に新発売されたパナナビのCN-HW850Dを価格.comとかでずっとチェックしたいたのですが、
半月くらい経ってある価格からなかなか下がらなくなりました。
「う~ん、今が買い時か?」「潔くいくか、いや、まだ世間はボーナスじゃないし、前モデルはもっと下がっていった。
しかし、メーカー在庫がすぐになくなり結局買えず終いだったし・・・」なんて感じで毎日悩んでいた。
そんな時、偶然見かけた一店舗で「特価品」っていうのがあり、なんと相場より5千円近くやすい値段ででていた。
これは迷わず「買った~」と叫び即、ぽちりました。
私がぽちった瞬間に売り切れに。なんと一品限りだったようです。
よく見ると、「保証書には当店と違う店名が~」とありましたが、普通にメーカー保証は受けれるので問題無しです。
と、ぽちったのは先週の平日、で、私が行っている仕事先はこの大不況で金曜日は休業日の3連休だったので、
取り付けには絶好な日よりだったので、早速、取り付けました。
続きを読む
月別アーカイブ: 2009年6月
DSがリズムマシーンに・・・
いつも家電新製品をチェックしているAVwatchというサイトがあるのですが、こんな商品の紹介がありました。
DS用音楽ソフト「KORG DS-10」に機能拡張版の「PLUS」
-DSi専用の「Dual DS-10モード」搭載。3,990円
へぇ~こんなのがあるんだ。おもしろそ~。
続きを読む
自作車載用携帯シャワー検証
先回記事にて、携帯用のシャワーを紹介したのですが、
その実力は??という疑問があったので動画を撮ってみました。
こんな感じです。まぁまぁ勢いはあるでしょ?
続きを読む
荷物整理用ベース作成
床貼り。もとい置き床
久々のハイエースねたです。
ようやく念願のフローリング仕様にしました。
簡易的(荷室のみ、据え置きタイプ)なのをずっと自分でやろうと思っていたのですが、
型取りがめんどくさいというか、自信がなくなかなか行動に移れずにいたんですがヤフオクを見ていたら、こんなのを見つけました。
ハイエース&レジアスエース【200系】フローリングキット
これなら安く済みそうと思い即購入。
※楽天でも出店して売ってますね。
[rakuten]auc-mickcorp:10001124[/rakuten]
というのも、有名なオ○ショーとか他手がけているのは据え置きタイプでも結構本格的で3万円後半~でなかなか手が出せません。
正直、硬質ポンリウム(ごついクッションフロアーシート)とかそんなもんはいらん。平面かつ硬ければ、私には十分。
なので、ストーンさんもやっている比較的安価に済むフローリング材を使用するのは私の中ではベストでした。
で、いきなり完成。(笑)
フローリングの質ですが、まぁ、その辺のホームセンターに売っているものだと思います。
高めなのを選んでも普通に買えば1万円でおつりが来るといったものでしょうね。
ハイエースに合ったカットを1万円でやってもらったと思えば、納得できるかな。
私は労力や失敗することを思えば妥当なお値段と割り切れました。
続きを読む