YZ250Fのフロントフォークからオイル漏れが発生したので、レースに向けて直してやらないといけません。
ちょっとした漏れなら、EDレースはでかいジャンプもないので騙し騙しいけるんですが、
静止状態で1週間置いてインナーチューブがベトベトになり、
ぽたぽた床に落ちる程のレヴェルで完全にシールが死んでいますね・・・
今後の出費も考え、自分でやってみいようかと思って専用工具も揃えるため注文してみたが、在庫切れの輸入待ちでした。
(純正の専用工具は高いし・・・)
ということで、今回は専門ショップにお任せすることにしました。
で、頼んだお店は「ピュアテック」
YZ250Fでの見積もり
フルオーバーホールが基本でけっこうなお値段ですが、
まぁ、新品以上になると言うことで一度は出すつもりだったので良しとします。
フロントフォークを外して、ショップに送ればいいのですが、
その前にクラッチが切れにくい不具合(仕様だそうです・・・)
を改善するためちょっとやってみたいことがあったのでそちらを先に。
’06YZ250Fのクラッチ構成図
’06YZ250Fのクラッチは↑の構成なんですが、ネットで調べたところ、
とある方が’08のプレートにしてジャーダー防止リングなる物を外したら切れがよくなったというの発見したのでそれにチャレンジです。 続きを読む
ついに出た!噂の’10モデルYZ450F
今日、会社の昼休みにダーヌポ見て噴きました。
いやぁ、またやってくれましたねヤマハさん。
流行のインジェクション化にとどまらず、大幅L/O変更ですか・・・
後方排気、オフセットクランク、それに追従して他いろいろ。
やることすごすぎ。おもしろ過ぎる。
ある程度噂レベルで情報はリークしていて
「まさかね~、これは無いよ、誰かのガセだろ~」と思っていたんだが。
本当にこの仕様なんですね。正直驚いた。
続きを読む
久々の”リアル”ショッピング
最近何かと買い物はネット通販(バーチャルな買い物)で済ませてしまっている私ですが、
今日は久々に「DF」に行ってきました。
約1年ぶりに行きましたがやはり遠いですね・・・
片道約30kmしかないのですが、家からDFのある瀬戸までっていくつもの渋滞ポイントを通らないといけないので
片道1時間半~2時間もかかってしまいます。
速いチャリならチャリトレの方が距離が稼げそうですね。(笑)
今日は、レースに向けてうちのYZ250Fにちょこっと手を入れる部品を買いにいきました。
まぁ、通販でも良かったのですがこの季節はニューモデルが出て、ウェアも安くなっているので、
ちょっと型落ち品を物色したかったんです。
あと、DFは今年になって日曜日も営業しているんで思い立ったら行けるようになったってのもでかいです。
(今までは日曜日はやってなかったので、土曜日にしか行くチャンスはなかった、
が土曜日は比較して遊びに出ることが多いのでなかなか・・・)
買ったものは
続きを読む
続’06YZ250Fのエンジン始動性を語ってみる
先回記事にてエンジン始動性について語りましたが、
さらにいろいろ検索かけてみるとぼこぼこと不具合?不満?仕様です?というのが出てきました。
YZ250Fのクラッチはやはり切れが悪いようです・・・OTL
「YZ250F クラッチ」をキワードにググって探すとちらほら出てきます。
ここあたりが決定打ですかね。
エンストしたらニュートラルでってのも書いてあります。
このブログ記事は古いWR250Fのようですが、基本は一緒だと思います。
ある個人ブログでは(こちらもWR250F)
’08 YZ250Fのクラッチ&フリクションプレートにしたらよく切れるようになったのだとか。
あとジャダースプリングを無くすと?みたいなことも。
(’09モデルで廃止されている。ほんまに軽量化が目的か??)
うーん、やっぱりいろいろいわく付きのようですね。
先回レースでもお隣さんに陣取ったYZ250F集団の一人もエンストで止まってましたからね・・・ムロ君談
(でもあれ、’08か最新だったような気がするけど・・・
しかもYZ250Fは他にもいっぱいいるし・・・今度誰かに話しかけてみよっと)
一応、この数ヶ月で乗り方(エンスト防止)をマスターしたつもりだが、
もし今度のレースでまた死ぬ思いをしたら、真剣に対策しようと思います。
この記事には関係無いけど
’10 YZ250F、ブラックリムだ。他もブラックアウトされてカッコいい~。
今のが潰れたら、今度はこいつの中古を狙うか~。
レーサーも見た目重視な私。(笑)
’06YZ250Fのエンジン始動性を語ってみる
わりとエンジン再始動性が良いと聞いていた高年式YZ250F。
だけど、実際に乗ってみるとこれのどこがじゃ~と思っていた。
春に出たYZレースデビュー戦ではキックの鬼になって、死ぬ思いをしたからね~
しかし、いろいろネットで調査すると、エンジン始動の際はギヤをニュートラルにするのが基本のようだ・・・
えっ、やっぱりそうなん・・・
続きを読む
第?回ダイエット宣言
かれこれ何回目になるだろう。またダイエットを始めます。
冬はスノボ、春秋はオフロードバイク遊びといった運動のおかげで比較的体型(決してベストでは無いが)はキープできるのですが、暑さにめっぽう弱い私はこの夏時期にだらけてしまいます。一般の方だと夏になると痩せるのでしょうが、運動をしていないとすぐに太る体質の私の場合は逆なんですねこれが・・・
今年は会社諸事情で健康診断を8月末に受けたのですが、案の定恐ろしい通告が・・・なんと昨年に対し”3kg増”です。
最近、ズボンが窮屈になってベルトの穴も一段かい緩めていたので嫌な予感はしていましたが、やっぱりかって感じです。
(盆休みの頃に感づいていたが、現実逃避していた。いや、数字って大事ですね。目が覚めました。)
この夏をふと思い返してみると、毎週のように暑い中、車弄りしてたくさんの汗をかいて、良い運動しているなと思っていたが、たいした運動量では無かったみたいです・・・
汗をかいた~と言ってビールやジュースをいっぱい飲んでたし、夜な夜なインターネット(ハイエースの改造調査)で夜型な生活もずっと続けていたし・・・だめだめ生活じゃんね。
実はこの”睡眠不足”ってデブる要素満載のようです。
睡眠を取るっていうのもけっこうな体力を使っているみたい。
確かに、おやじが入院していた時も「なかなか寝付けない、眠るというのはとてもたいへんなんだ。」と言っていた。(普段は速攻で寝る人がです。)
事実、私も昨年は12時ぐらいにさっさと(むりやり)寝て、7時には起きて睡眠時間をしっかり取る生活をずっと送っていて、メシもしっかり食っていたんだが、あまり太る気配はありませんでしたからね。(昨年も同様に夏はだらけていたはずですがね。)
さて、ダイエットプランですが、最近は残業規制も厳しく、しかもこの不況。
この先、残業0H宣言まで出てしまったのでアフター5(私の場合は9時目標に出社しているのでアフター6)を満喫できます。
ですので、毎日帰ってから近所の公園のサイクリングロード(往復で6km3kmある)をチャリで走ろうと思います。とりあえずの目標は毎日3往復かな。
私の持っているチャリはストリートトライアル用なので、ただ走るのでなくオフロードバイクでのバランス感覚強化も狙い、いろいろ技も身に付ける努力をしようかと考えています。
買った頃は、上記目的で導入したのだが、スノボでやってしまった右手首骨折の後遺症がまだ残っていて怖くてできないというのを理由に逃げていた。
いきなりオートバイではつらいだろうからリハビリ目的もあったくせにです。今はほぼ完治しているので言い訳は通じません。
↑といっても昔程の持久力は無いが瞬発力はほぼ正常(=もう数年経つが普段の生活だけでは握力は80%程の回復が限界みたいだ。泣)になっている。
なので、後は自分の気持ち次第です。自分との闘いです。(笑)
こうやって公にしたのは、私は自分に甘い性格なので、
「あれ?ダイエットはどうなったの?」
とでも私のあご周りやおしりを見て突っ込みを入れてもらえると気合が入りますのでその突込みを期待してです。
ん、チャリの技を磨く?ダイエット重視?どっちよな宣言になってしまいましたが、どちらも突っ込みよろしくお願いいたします。
基本的に私はMよりなので言われるほど、その場でニコニコ言い訳しながらも心の奥底では「コノヤロー、今に見ていろよ~」と萌えます。(笑)
ん?これはMというのとちょっと違うか??
人間の持つ苦痛からの開放感(達成感)からくる喜びを得たいだけか。
でも、あえて自分を追い込むのはやっぱりMな証なのかな??
今日はもう遅いけど、今から行ってきま~す。
続きを読む
KONI SPECIAL装着
新車購入してから、約一年、走行距離で1万1千kmほど走りました。
新車当初はリアの跳ねというか、真上方向への突き上げの酷さに驚きましたが、
ヘルパーリーフのゴムを外してからはだいぶ良くなったし、
バランスも良くなったのか全体的に乗り心地が良くなったきがしました。
しかし、私的にはまだフワツキというかギャップ通過後の収まりが悪いと感じていました。
(気にしなければどうってこと無いんですがね。)
で、ノーマルの乗り心地は十分分ったので、ついに社外ダンパーに交換してみることにしました。
[rakuten]mono:10002120[/rakuten]
メーカーサイト
交換したのはハイエース専用の設定があり、ハイエース乗りの間では好評のコニにしてみました。
フロント比較
左の黒いやつ:ノーマル。カヤバ製ですね。
右の赤いやつ:KONI SPECIAL
続きを読む