久々のハイエースねたです。
ようやく念願のフローリング仕様にしました。
簡易的(荷室のみ、据え置きタイプ)なのをずっと自分でやろうと思っていたのですが、
型取りがめんどくさいというか、自信がなくなかなか行動に移れずにいたんですがヤフオクを見ていたら、こんなのを見つけました。
ハイエース&レジアスエース【200系】フローリングキット
これなら安く済みそうと思い即購入。
※楽天でも出店して売ってますね。
[rakuten]auc-mickcorp:10001124[/rakuten]
というのも、有名なオ○ショーとか他手がけているのは据え置きタイプでも結構本格的で3万円後半~でなかなか手が出せません。
正直、硬質ポンリウム(ごついクッションフロアーシート)とかそんなもんはいらん。平面かつ硬ければ、私には十分。
なので、ストーンさんもやっている比較的安価に済むフローリング材を使用するのは私の中ではベストでした。
で、いきなり完成。(笑)
フローリングの質ですが、まぁ、その辺のホームセンターに売っているものだと思います。
高めなのを選んでも普通に買えば1万円でおつりが来るといったものでしょうね。
ハイエースに合ったカットを1万円でやってもらったと思えば、納得できるかな。
私は労力や失敗することを思えば妥当なお値段と割り切れました。
続きを読む