パナソニック ストラーダ CN-HW850D 故障

すっかり更新をさぼっており、久しぶりに投稿します。

車に付けているナビがぶっ壊れてしまいました。
一度、車からバッテリーを外し、元に戻してからエンジンを始動したところ、下の動画のような状態に・・・

パナソニック ストラーダ CN-HW850D 故障

この状態が無限にループします。
(PCで言う、BIOS画面の状態で立ち上がって、落ちての繰り返し。)

実は前にもバッテリーを充電した際に同じ症状になっていたのだが、数日で偶然復活しました。
その時にも調べて分かったのですが、どうもこの時期に発売された数種類のパナナビで頻繁に出ている症状らしく、電源が落ちる前の動作を記憶しているICチップのいくつかが不具合をおこしているらしい・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
バッテリーを外すたびにこんな症状では我慢できないので修理に出します。
修理の報告はまた後で。

なんだか、数年前から電化製品の不良品によく当たるな・・・
つってもこのナビも、買ってから4年以上になるがずっと調子良かったんですけどね。