北海道キャンプツーリング持ち物最終確認

いよいよ、明日(8/8 19:00発)と迫った北海道ツーリング。
今回、持って行く道具は以下です。
先回も結果そうでしたが、ごはんは現地食堂&セコマの弁当orつまみで済ませ、
キャンプ場で自炊するつもりはありません。
(朝、お湯を沸かすくらい。先回はお湯もムロ君に貰っていたのでバーナーに火はつけなかったな。)

=バイク車両内=
車検証、ETCカード、車載工具


タンクバッグ

=タンクバック内=
(船内客室にも持ち込むもの。)
タンクバッグのレインカバー、メット用ワイヤー、ダイヤルキー
■ガジェット、小物
カーナビGoPro本体、GPSロガー、SDカードセット、充電ケーブル各種
LEDライト数種、BTレシーバー、ポータブルバッテリー、十得ナイフ

続きを読む

Helinox CHAIR ONE 購入

気が付けば夏休み(お盆休み)まで、あと数週間となりましたね。
皆さん遊びの準備は出来てますか?
休暇直前に慌てて季節モノを買おうとすると売り切れとかになってあせりますよ~。
計画はお早めに。

タグ

ということで、
私は夏のキャンプに向け、まずは『Helinox CHAIR ONE』というコンパクトにたためるイスを購入しました。
(他にも海・シュノーケリング用の品も数点買っているが割愛)

続きを読む

パナソニックLUMIX DMC-FT3-S購入

LUMIX DMC-FT3-S

Panasonic 防水デジタルカメラ LUMIX DMC-FT3-S [プレシャスシルバー]

旅立つ前に新たに導入したアイテムの紹介。
デジカメを新調しました。
スノボやオフ車泥遊びの時にも使いたいので、先代のザクティに引き続き、防水&タフネスなやつです。
続きを読む

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター

ユニフレーム(UNIFLAME)fanマルチロースター

[rakuten]mitsuyoshi:10003100[/rakuten]

北海道ツーリングに向け、酒のつまみあぶり用にfanマルチロースターってのを買いました。
仕事の会議で栄に出たついでに、
営業本社の近くにある登山用品ショップの「好日山荘」っていうお店に見にいったらばっちり売っていました。
しかし、平日だと言うのにお店には人がいっぱいいたなぁ。
若い女の子もいっぱい来ていた。(しかも栄の仕事帰りOLなんでかわいい子が多いんだわこれが。)
俺も山登りやろうかな・・・(^_^;)

最初、昔は放浪好きで今は登山にすっかりはまっているMASA君にプリムスのフォールディングトースター
ってのがすごく便利だよと聞いて以来、前から買おうと思っていたのですが、
いろいろ調べているとfanマルチロースターを見つけ、「おお、これだと2枚焼けるじゃん。」と思ってさらに調べると、
プリムスのと似たような価格の割りに造りがすごくしっかりしていて、さすがユニフレームだと評価されているのを見て、
ユニフレームは板金商品が得意だからね、間違いないなということで決めました。あと、お店に置いてある確立は高いしね。
(千円後半の値段だけあって、他のついでが無いとネット通販するのは送料がもったいないし・・・)

続きを読む

ロングツーリング用シートバッグ新調

TANAX モトフィズ(MOTOFIZZ) フィールドシートバッグ (ブラック) MFK-101

TANAX モトフィズ(MOTOFIZZ) フィールドシートバッグ (ブラック) MFK-101

北海道ツーリングに向けてロングツーリング用シートバッグを新調しました。

今まではモンベルの「ドライコンテナチューブ L」という防水バッグを使っていたのですが、
こいつは単なる袋状の作りをしていたため、防水性に至っては極て良好なんですが、
一度荷物を仕舞い込んじゃうと道中で中の荷物取り出す時はめちゃくちゃ大変でした。
キャンプ場で降ろしてから荷物を取り出す時も小分けができないので、
小さな袋に入れたものが奧にあるときは結局、物を全部出した方が早かったりと、正直使い勝手は最悪です。

で、数年前に名古屋の私の家にバイクで遊びに来た、ストーンさんが
付けていたシートバッグがすごく便利そうでずっと欲しかったのですが、
ここ数年は毎年恒例の夏休みキャンプも一部のキャンプ道具担当になってからは
バイクで行くことはなくなったので買わずにいました。
実家に帰る時も荷物は少なめにして、デイパックをシートにくくりつけるレベルになっていたし。
しかし、今年の夏休みはムロ君と北海道ツーに行くことになったので、やっとこさ手に入れることにしました。
ツーリング旅だと、やはり物を出し入れしなきゃならない場面が多くなりますから、便利なのが欲しかったのですよね。

続きを読む

高速道路新料金割引制度考察

ずいぶん前から噂されていたが、待ちきれずバイクにETC車載器を取り付けた瞬間、
発表されてしまった高速道路新料金割引制度なんですが内容を自分なりに理解してみました。
国交省、平日上限2000円の高速料金割引を発表
↑のサイトが割と詳しくかつ分かり易く説明してありますね。
では、私の状況ではどうなのか。
続きを読む

2輪車用ETC車載器

jrm11

2006.11/1より2輪車でもようやくETCが使えるようになるのですが、
それに伴いオートバイパーツのショップも取り付けを始めたようです。
レーシングワールドのWEB上で詳細が説明されていたので紹介いたします。
読んでいて気になったのは、
どうやらショップで全部やってもらわないと取り付けできないようだ。

4輪車では単品(セット込み)をネットでも買えるご時世なんで期待してたが、非常に残念。
全部任せると、ネイキッドで¥45,800~(車載機¥31,500)
セットアップ+工賃は¥14,500ということになる。いくらなんでもボッタクリ過ぎ。
リース制度を使っても、¥30,000~・・・・高すぎじゃねぇ??
リース制度適用期間:2006年11月1日~2007年1月31日

おいおい、普及目的にしては短すぎだぞ!まぁ、4輪用の様に延期される可能性は大だな。
などなど。まったく買う気が失せてしまう情報しか見当たりません。(-_-;)
本当に普及(事故+渋滞削減)させる気があるんかねぇ・・・。
まぁ、そのうち規制緩和?されて4輪車用みたいにネット販売され、
価格ももっと下がることに期待して私は買い待ちします。
(バイクでの高速道路利用は年に何回かな??ですもの。)
ちなみに、4輪用は例のキャンペーンでカルソニックのを\3,980(セットアップ込み)
のびっくり価格で買えたんでんで、この価格差を見ちゃうととても買う気にはなれないのが大半です。
せめて、\10,000~\15,000程+自分で取り付けなら、速攻で買ったのになぁ・・・・・。(-_-;)