Firestarter weblog

シーズンイン

2009.04.06 Monday | バイク > オフロード

えーっと、気が付けばもう4月。

今年の冬はいつもよりボード三昧だった。

しかし、先週、一緒に行った友人が大怪我してしまいました。自分の事では無いので詳細は自粛させていただきます。

行くところに行けばまだまだ雪はあり滑れるのですが、自主規制ということで今年度のスノボシーズンは終了としました。

(車のタイヤも昨日、普通タイヤに変更済み)



で、去るシーズンがあれば来たるシーズンもあり。

4/19にはいなべでのEDレース第1戦が待ちかまえているのでした。(^_^;)

しかも、今シーズンからはそれぞれ単独で60分レースに出場することにした・・・大丈夫なのか俺。



スノボにより体力はそれなりに維持しているのですが、毎度のことながら1戦目は練習不足のまま迎えることになりそうです。

上記事件もあって、今年は昨年以上に安全重視で望む決意をしたので、早速プロテクターなどを新規購入いたしました。

・THOR FORCE KNEE GUARD

ニーブレイスの機能をちょっと追加された一品です。どこかのブログでは十分機能するようです。これで不意に足を付いた時に、膝裏の靱帯を伸ばす危険の可能性は減ることとなります。ストーンさんもこれだっけ?

・PRO TAPER PILLOW グリップ

なんだか身内で妙に評判がいいもので、私も遅れまいと思い購入。(笑)

手のひらのまめが出来にくくなる以外、謳い文句のようにこれで本当に腕上がりが軽減できるとうれしいな。=安全運転対策

・CAMELBAK ハイドロバック

いつも30分でも脱水症状で死にそうになっているんで。今年から60分フルで走り続けるため心配なので購入。=心肺機能安全対策





sixsixone:661/コアクーラー


sixsixone:661/コアクーラー


今回はまだ涼しいので使わないだろうが、昨年の夏、熱中症でぶっ倒れそうになったから。=高温化対策



★4/7追記

web!ke

sixsixone:661 コアクーラー

   W-SIX-272

   カラー:ブラック サイズ:L/XL

   販売価格(税込) \8,778 ×1 = \8,778

  【 納期未定欠品中 】

でした・・・OTL

やっぱ、手に入りにくいのか?





ジータ:ZETA/スティングレイハンドガード


ジータ:ZETA/スティングレイハンドガード


いなべのコースは林道エリアもあるため、小枝よけ。=フロントダイブ防止

あとは、全走者の巻き上げる、小石で怪我をしないように。=指骨折防止

といったところ。

他にも

・イエローのインターカラーをブルーサンダー号に変更するための純正外装購入。

ブルーサンダー号


うちのは’06モデルだが’08グラフィックで武装。社外グラフィックも似たような値段で買えるが、実は私、グラフィックは純正好き。’09よりなんとなく’08の方が気に入った。

・他、エアクリ予備(TWINAIR)やら、予備レバーやら、ぼろくなったリフトスタンド新調(定番DRCのやつ)とか他必要小物をいろいろ購入したら、なんだかんだで10万円近い買い物となってしまいました・・・

まぁ、レースを安全にそして快適に走るためにはそれなりに装備が必要で金がかかるってことやね。

この買い物もレースの楽しみの一環なんよね♪あ~快感。(笑)
author : ゆず | - | trackbacks (0)

Trackback

Trackback URL :