Firestarter weblog

スノボGPSロギング

2009.02.21 Saturday | スノーボード

「スノボでGPSログをするとどんなもんだろ?」と前から思っていたのですが、

昨日スノボに行ってきたので久しぶりにGPSロギングをしてみました。

GPSログ

結果は、グーグルMAPでのスキー場はあまり詳細に描かれていないのでいまいち・・・。航空写真も解像度が低いので、なんだかピンとこない。

まぁ「轍」により作られたプロフィールマップはなかなか楽しめるかな。

スキー場内のログだけではあまりにも寂しかったので、行き帰りのログも載せて見ました。(GPSロガーは日中付けっぱなしでロギングです。



おまけ

2009-02-20Dynaland


カシミールで作ってみたCG。

こちらは雰囲気がそれなりに伝わるかな。
author : ゆず | comments (3) | -

Comment

MASA | 2009/02/25 09:11 AM
>地形データ
ほんとだ、今見るとそんなに高いものでもないみたいですね。
今度とりあえず試用してみます。
ありがとうございます!
ゆず | 2009/02/24 02:16 AM
>ゆずさんすげータフだ。
30半ばからグランドトリックはしないようにしたら、結構体力が続くようになりました。あと、最近はパーク内のキッカーばかりで急斜面を滑ることはあまりしなくなったしね。
朝一の足馴らしで頂上の急斜面を滑ったあとは、膝がいつもガクブルしていますよ(笑)
>最高速度64.5km/h
自分でも驚きました。けっこうスピードが出ているもんなんですね。ぶつかったら大変なのがよく分かった(^_^;)
>購入しなきゃいけないものが多いみたいで
ネットにつながりさえすれば、ウォッちずってやつが何もしなくても使えますよ。私も今はこれしか使っていません。
(昔は詳細地図しか無かったが、最近は広範囲でカバーされていますんで。)
地形データ(地面の高さ)も無料なのが使えるようだけど、私は
http://www.kashmir3d.com/online/highreso/
を使っています。「\1,260[税込]、永久使用」とたいした値段じゃないのでお勧めです。いかがかな?
MASA | 2009/02/22 11:49 AM
おー!早速のアップご苦労様です。
スノボのログなかなか面白いですねー
合計16本滑ってますね。
ゆずさんすげータフだ。
ワタシは基礎体力がないので、最近は5,6本滑ってノックアウトです(笑)
昼に着いて午前で帰る人から一日券を譲ってもらうパターン(笑)
それから最高速度64.5km/hってすげー!

カシミールすごいですね。これは面白い。
ワタシもだいぶ前にインストールしてみましたが、いろいろやってみるには地図やそのほかいろいろ後から購入しなきゃいけないものが多いみたいで放置状態っす(泣)

Comment Form