ポジションランプ交換

T10ウェッジ球 3chip 5SMD 2個セット ホワイト

簡単!愛車 LED化T10ウェッジ球 3chip 5SMD 2個セット ホワイト、ブルー、レッド、アンバー【ラ…

今週の木曜日に車検に出すうちのハイエースなんですが、車検を目の前にしてポジションランプが切れてしまいました。
既に2年前にLEDに換装してあったのですが、こりずにまた同じ物にしました(^_^;)

あさっての午前中に車検に持っていかなくてはならないのだが、
明日は通常の仕事の後に自分の会社の会議があり帰りが遅くなるので、商品が届いた本日、とっとと交換しました。
では、うちの車での手順でも。

フロントグリルを外す。

まずはフロントグリルを外します。
ボンネットを開けると上側にビスが2点、クリップ2点ありそれを外し、
下側が爪で押し込まれてはまっているので、思いっきり手間に引っ張ると外せます。
購入して一番最初に外すときは堅くてなかなか外れなく、
爪を折ってしまいそうでドキドキしますが、数回外すと良い感じに外しやすくなります。

傷防止のマスキング

続いて、ボディーやバンパーに傷が付かないようにヘッドライト周辺をマスキングしておきます。
バンパーまで外してしまえばけっこう外しやすいのですが、
ある程度、ライトを外すこつをつかむとバンパーを外さなくてもこの状態で外せるようになると思います。
ただし複雑な動作が必要なのでマスキングしておかないと確実に塗装に傷を付けることになると思います。
(サービスマニュアルもマスキングをしてこの状態で外せと書いてあります。
最初はそんなん無理だろって感じでバンパーは外していた・・・)

ヘッドライトが外れました。

ヘッドライトの上方に2点のビスで止めてあるのでそれを外し、手前に思いっきり引っ張るとロックは外れます。
ここは恐れずに思い切ってやらないとなかなか外れません。
ウインカーのある方に指もかけれるので、バランスよく真っ直ぐ引っ張るのがこつです。
続いて外(写真左側)の下が出っ張り形状になってバンパーに入り込んでいるので、
ヘッドライト本体を上に持ち上げるようにしながら、
さらにちょっとねじるような動作でグリグリしていくとどこかですーっと抜ける角度が見つかると思います。

headlight

あとは、ヘッドライトメイン、ウインカー、ポジション、
レベライザーの各ハーネスのカプラーを外すとようやくこのように完全外れます。
ハイエースは100系の頃からいちいちヘッドライト本体を外さないと各電球を換えることができず、
めんどくさいはめんどくさいんですが、慣れるとここまでの10分もかからずにできるようになると思います。

LED新品

これが届いた商品。いかにも中国製って感じのパッケージ。
さぁ、今度はがんばって長持ちしてくれよ~。
ちなみに切れたのは片側のみなので、1個は今度切れたときのために大事にとって置きます。

LED+ソケット

ソケットに付けるとこんな感じ。

点灯チェック

LEDには極性があるので、取り付けてしまう前に必ず点灯チェックしましょう。
点かない時はあせらずに逆に付け直すとちゃんと点くと思います。不良品でなければね・・・
点灯が確認できたらあとは逆の手順で取り付けていけばOK。
ただし、外す時よりも取り付ける方がちょっと苦労するかも。
まぁ、こちらもいろいろやってみてこつを体で覚えればすんなりできるようにはなると思います。
それまで、がんばりましょう(^_^;)
あと、カプラーの付け忘れが無いように気を付けましょうね。
良い機会なので換えたもの以外もちゃんと点灯しているか、
レベライザーもちゃんと動作するかも確認しておくと良いでしょう。

最終確認

復活~。
数回やって要領さえ覚えれば、写真を撮りながらのんびり作業しても30分もあればできるようになると思います。

ポジションランプ交換」への6件のフィードバック

  1. うちのは、ポジション純正。
    もうすぐ丸5年ですが、一度も切れた事無しです。
    長寿命をうたうLEDなのに(笑)。
    私もLEDに変えたいのだけど、ライト外すのにバンパーまでばらす事を考えたら
    面倒でやる気がおこりませんでした。
    リップスポイラー付けたら、更にバンパー外すのが面倒になってしまったし。
    でも、この方法なら簡単で良いですね。
    HIDのバーナー交換もこれなら苦にならなそうだし。

    丁寧な解説ありがとーございまーす。

  2. >長寿命をうたうLEDなのに(笑)。
    本来というか理論では長寿命なんでしょうが、内部回路というか配線の複雑さからくる故障率を含めると壊れるリスクはLEDの方が高いかもね。
    なんせ、私が使うのは中華製商品なんで品質の当たり外れが・・・
    今回の切れ方はいくつかあるうちのどれかが切れたってのでなく、全部が突然切れたので内部の大元の配線かハンダで断線しちゃったっぽい。
    まぁ、そのへんのリスクも承知の上、安さに負けて中華製を買っちゃてますけど。
    いちどばらしてハンダで組み付け直せばLEDのチップ自体はまだ使えそうですが、そこまでやる手間を考えたら買ったほうが早いくらい安くなりましたからね。

    >でも、この方法なら簡単で良いですね。
    ちょっと知恵の輪的にいろいろな角度から外す試みが必要ですが、文章や口では説明し難いコツをつかむと「あれ、抜けたわ。」って感じですんなり外せると思いますよ。
    めんどくさがらずマスキングはしっかりしないとやばいです。
    サービスマニュアルではバンパー側だけにマスキングしていますが、上側もした方が良いというか上側の方がライトのエッジががんがん当たります。

  3. >品質の当たり外れ
    中国が本当の1位になれない根本的なトコがそこに現れてますね。
    結局、真似事以下のコモディティな製品は、低価格でしか生き残る術がありません。
    それを技術力と勘違いして、世界の工場と超え高々に叫んでいる。
    とはいえ、同じような製品なら安いに越したことは無いですけど(これが貧乏人には痛いところw)。

    >マスキングはしっかりしないとやばいです
    HID化してから、「切れないでくれー」と、ずっと願ってます(笑)。
    もう外す機会が無いほうが嬉しいのですが(笑)。

  4. >それを技術力と勘違いして、世界の工場と超え高々に叫んでいる。
    調子に乗って物価が上がって人件費も上がってしまうと中国生産もまったく魅力がなくなりますからね。
    ただあの人口は市場としては魅力があるので世界の企業が現地で生産する流れはずっと続きそう。
    大企業の生産体制の海外流出も人件費以上に世界戦略を考慮したデリバリーコストの重要性の方が大きいのですわ。
    ただ、中国の人も私らが思っているあやしいイメージと違って、現地の(まともな)工場で働く人達はすごくまじめな人ばかりらしいですよ。なので、現在の日本のダメダメなニート達(決して若者ではない)よりよっぽど使えるでしょうね(笑)
    よく、日本国内のライン工とかでもなぜ外国人が多いって文句を言っている無職者がいるけど、実際外国人労働者の方がまじめだったりしますよね。賃金待遇に文句をいうどころか自国と比べればとんでもなく高給なぐらいだろうし。
    日本人は待遇とか自分よがりな主張ばかりで仕事はがんばらない。がんばるところを間違っている本末転倒な人ばかりな世の中になっているからね。やだやだっていうか、実力以上の高見ばかりしてないで、とりあえず文句言わずにまっとうに働けって言いたい。
    最近、コンビニレジだと海外留学生のバイトさんをよく見ますが、普通の大学生がやっているより印象が良いし・・・そういう小さな部分からも日本の将来はやばすぎ。

  5. 中国の未だにダメなところは、中小零細の酷い環境でしょうね。
    田舎なんて酷いもんです。
    良い物を作って、お客様に喜んで貰おうって気持ちが皆無に等しい感じがします(笑)。
    そういった意識が日本のように隅々まで行き渡るには、あの国は相当時間がかかる気がします。
    やっぱ一党政治が悪いんじゃないかなぁ。

    >日本の将来はやばすぎ

    日本にいる外国人は、働く意識が高いですよね。
    ウチも昔、タイやベトナム、中国の人達が多く働いてましたが、手先は器用だし、「金欲しいー」って感じで一生懸命でした。

    今の若者は、昔以上に簡単に金を稼ごうとし過ぎな気がしますよね。
    ネットが普及して、知識労働者が増えた為かもしれません。

    でも、それって若い時は仕方が無いのかなぁとも。
    誰もが楽して金稼ぎたいですもん(笑)。
    そして、ある程度の年齢がくると、自分の立場が分かってきて、生き方を修正するようになる(笑)。

    私らは、ある程度の年齢になってしまったので(笑)、若い人達が自由に生きているのがある意味羨ましくもあり、老婆心で「それじゃダメだ」って、思うのかも。
    小中学生に向かって「オレもっと勉強すれば良かった、大人になって後悔したくなかったらちゃんと勉強しろっ」と、言っているのと同じなのかもしれません(笑)。

    昔に比べると、精神年齢が低い大人が多いので(私も含)、10代、20代を見るよりも30代40代のおっさんを見て判断するのが良いのかもしれません(笑)。
    その世代って、活力があって頑張ってる気がしません?

  6. 確かに外に出るとがんばっている人であふれていますよね。
    楽して金を稼ぎたいって人もそれに向かって計画をしたり実際に冒険や努力している人も許せます。
    が、引きこもり?で何もせず(できず)自分のダメさを自慢しているようなやつらの方がネットの中で活き活きしている世界を見ちゃうとすごい危機を感じちゃいます。
    (おそらくおそろしい数のそんな人がいると思われる。)
    一時期ニートらしきやつらがどんな企業にもすぐに「ブラック企業だ」と連発したり、働く人を「社畜だ」と言ってばかにしていたり、「派遣に就くくらいなら働かない方がまし」とか極めつけは「働いたら負け」とか本気で言っているのをいろんなところで見た時はなさけなくてね。プライドだけは普通以上にあるんだなって。
    世の中の働いている人の大半はそこまで嫌々、ましてや会社のためだけに仕事をしている訳でも無いのだけどね。むしろ仕事をしているからこそ遊ぶ時や休息にすごい充実感を得られてもいるのに。(業務が楽・辛い、給料が良い・悪いに関係無く。)
    まぁ、ネットで他人を妬んで中傷するのは構わないが、そんなやつらに補助名目で税金が無駄に使われないようにして欲しい。五体満足で頭も良い?くせに仕事に就く努力をしないやつはだったら死んでしまえってことになりますがね(笑)
    まぁでもニートもあーやって強気な発言はしているけど仕事にも就けなくどんどん歳も取って内心はすごく焦って苦しんでいるんでしょうね。一日中ネット漬けで情報収集力には長けているだろうから先を見て、常にどうしようどうしようって。
    私はそんな毎日を過ごす方がよっぽどしんどいわ。給料が安いバイトでもいいのである程度体か脳みそを無心?で使っている方が楽だと思う。
    私も社会人なり始めの若かりし頃は欲で職を転々としたが辛いから働かない方が良いって選択肢はまず無かったし、周りにもそんなやつはいなかったな。
    就職せずにある程度バイトで金を作って、貯まったらそれで遊びまくるって道楽な友達はいたけど、バイトはがんばって何でもやっていたからなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です