Firestarter weblog

気持ちいい歌えるテクノ

2011.01.30 Sunday | 音楽

今日はスノボに行くつもりだったけど、仲間内で人数が集まらずに延期となったので、ボーッと音楽とネット三昧な一日を過ごしています。

で、またYOUTUBEからお気に入りビデオの紹介。

今日のテーマは歌えるテクノ。





遥 feat.iLL & MEG - RYUKYUDISKO LIVE



まずは最近お気に入りの曲。

RYUKYUDISKOというテクノユニットなんですが、一番新しいアルバムの「pleasure」はほぼボーカルをフューチャリングした曲で構成されていて、カラオケでも使えそうな曲が何曲か入っています。

その中でも、お気に入りの曲です。女性ボーカルもすごくマッチしているが、中村弘二(ill、元スーパーカー)の気怠い歌声はけっこう好き。

もう一曲、「1978 feat. 曽我部恵一」という曲も非常に気持ちいい仕上がりなんですが、YOUTUBEでは出てこなかった。残念。

カラオケにあるか分からないけど、この2曲はカラオケリストに追加して、日々聞いて、歌詞を憶えようとしています。
前作「INSULARHYTHM」に入っていた「夢のFUTURE feat. KOTOMI」も

かわいらしい曲なんだけど、なんかかっこよく好きでしたね。





で、私の中での元祖女性ボーカルがすごく気持ちいいテクノな曲はやはり電気グルーブの名曲「虹」ですかね。これもLIVEビデオ発見。





電気グルーヴ ・ 虹



なんて気持ちいい曲なんだろう・・・

LIVE会場の大音量で聴いたら、間違いなく逝ける(笑)

石野卓球、まだ若い・・・痩せてるし・・・

この曲、未だ古さを感じさせないけどもう15年以上前の曲か、月日が経つ速さこえ~っすね。。。





電気グルーヴ Nothing's Gonna Change



電気グルーブ名義シングルの中でも割と真剣かつ本気なテクノ(ディスコ)サウンドだと評価されていたこの曲の女性コーラスも、「虹」のボーカルをした女性だそうです。

この曲、今聴いても、気持ちいい良い曲だな~。



シングルの原曲はあまりテクノっぽくは無いがカラオケでは良く歌う「N.O.」

http://www.youtube.com/watch?v=IGXQLQ2Ns_Y



で、こちらはPOLYSICSというこれまた私が好きなエレクトロロックなバンドがカバーした曲。





Denki Groove feat. Polysics - N. O. (Nord Ost)



この曲は初めて聴いたがめちゃくちゃカッコイイな。

スピッツのチェリーをカバーしたのもおもしろかったっけな。



ああ、1ヶ月以上歌いに行ってないので、シャウトしたくなってきたぞ(笑)
author : ゆず | comments (0) | -

Comment

Comment Form