只今、実家帰省中
2010.05.05 Wednesday | PND&PDA&モバイル
只今、私の実家のある富山に帰省中です。
とくに何をするでもなく、のんびりしています。
今回からは、携帯端末を経由してネットにも接続できる環境になったので、実家に居てもサクサクネットを回ることができます。

こんな感じで、古い家には合わないサイバーな感じに。
バイク移動なくせにネットブックも持ってきたので完璧。
闘うサラリーマン戦士って感じ。
これぐらいの大きさだとちょっとした旅行にも気軽に?持っていけるのでなかなか便利です。
オフロードバイクやスノーボードの時でもデジカメで撮った写真や動画を車内で確認したりってことにも使っているので、かなり重宝しています。
あと、先の記事では携帯(ウインドウズフォン)から書いてみたのですが、やはりちまちましていて大変でしたもの。
とくに何をするでもなく、のんびりしています。
今回からは、携帯端末を経由してネットにも接続できる環境になったので、実家に居てもサクサクネットを回ることができます。
こんな感じで、古い家には合わないサイバーな感じに。
バイク移動なくせにネットブックも持ってきたので完璧。
闘うサラリーマン戦士って感じ。
これぐらいの大きさだとちょっとした旅行にも気軽に?持っていけるのでなかなか便利です。
オフロードバイクやスノーボードの時でもデジカメで撮った写真や動画を車内で確認したりってことにも使っているので、かなり重宝しています。
あと、先の記事では携帯(ウインドウズフォン)から書いてみたのですが、やはりちまちましていて大変でしたもの。
author : ゆず | comments (2) | -
Comment
WM機もフリーソフトで対応できて試したけど、フリック入力はおもしろいですね。とはいえ私も使いこなせていなく、もともと入っている携帯打ちをちょっと進化させたやつorPC感覚なローマ字打ちの方が打ちやすかったりする・・・
↑
フリック入力とは?
wmのフリックはYOUTUBEで「gesture10key」にて検索すると数々の神業が見れます(笑)
>写真+軽いつぶやき程度でのBlog更新
私が使っているブログツール(ここの事ね)がPCの解像度に特化しすぎていて、ちょっと使い難いので、良いのを探せばそれこそ写メール感覚で記事を投稿できるのでしょうな。
>つぶやき
世間ではTwitterが流行っているがいまいち使い方(使い道)がわからんです。仲間うちで使いこなせば便利そうなんですが。ただ、最近ではモバイル版グーグルマップで位置情報も共有できたりで、友人相手でも常に監視されてるってのはちょっとおそろしいですね。
>あと、先の記事では携帯(ウインドウズフォン)から書いてみたのですが、やはりちまちましていて大変でしたもの。
さすがにパソコン並みって訳にはいかないですよね。
ボクのiphoneも同じで、いまだにフリック(CMでやっている横に滑らせて入力するやつ)でささっと入力できません^^;
でもスマホは写真+軽いつぶやき程度でのBlog更新にはもってこいなんでしょうね。←ボクはカメラを潰しているのでできない(T_T)
Comment Form