Firestarter weblog

親知らずを抜く

2007.12.29 Saturday | お知らせ

3日前に左下の親知らずを抜いた。

10年程前、虫歯治療で通っていた頃に、上側二本の親知らずはそいつらのせいで歯茎が痛められていたので、抜いてもらったんだが、下側もそのうち虫歯になるから(既に軽く虫歯になっていたんだが)後から抜きましょうかと言われた。でも、とりあえず虫歯を治してもらったら、せっかくの休日に通うのが嫌になりバックれてしまいました。



あれから10年、医者が予想した通り左下親知らずは虫歯が進行し、1週間前程からついに神経に到達してしまった。たまに訪れる激痛で辛い日々を送っていた。仕事納め後の忘年会では最初のビールがシミルことシミルこと(T_T)

しかし、酔っぱらってくると麻痺するのかなんとなく平気になったんだが、家に帰って寝る前にはものすごい激痛が・・・。ここ最近一番の苦しさだった。しょうがなくバファリンで痛みをごまかしてみたが気持ちだけ。あかげであまり寝れなかった。



不眠&二日酔いのまま、また訪れるだろう痛みに恐怖を憶え、朝っぱらから歯医者を予約した。平日だったので予約も少なく、即診察、即抜歯手術ということになり助かりました。



私の親知らずは割ときれいに生えていたのですんなりと抜けた。抜いた後もあまり痛くありません。というか虫歯の痛みに比べれば天国っすは。

今回は虫歯になった左だけを抜いてもらった。右側は蝕んでいないので抜くのはやめた。なんでも、将来もし、奥歯に入れ歯を作る場合は親知らずを使い橋掛けができるらしい。ただ、虫歯になりやすいので、その時に考えましょうと言われました。



抜いた所の痛みはあまり無いとは言ったが、あれだけでかい歯を抜いたんで歯茎にはぽっかり穴が空いています。しばらくはそこに血を溜め、ある程度固まれば治り安いようです。なので、抜いた当日はうがいはもちろんつばもはけず血の味で気持ち悪りかったー。

あと、抜いた歯をもらったんですが、虫歯でぽっかりと想像以上の穴が空いていた。「うう、これは酷い。しみるわなぁ。痛むわなぁ。」と自分で驚いた。グロいので公開はしません。(笑)



翌日、一晩寝ると出血は止まっていた。診察してもらったら、まぁ大丈夫でしょうと言うことでしばらく放置です。年内のあと数日は絶対に触らない事と念をおされました。よって、ここ数日はやわらかいものしか食べていない。(麺類、おかゆさん)



さて、正月はうまいものが食べられるのだろうか。ちょっと不安。まぁ、片方で噛めば食べれんことも無いが、うまさ半減だよなぁ。



しかも、明日から実家(富山に)帰るつもりなのだが今年一番の寒波がやってくるようで。スタッドレスははいているんだが高山の昼でこの温度では・・・

また高速使って大回りするか。やれやれ。
author : ゆず | comments (0) | -

Comment

Comment Form