年中物欲の季節

デジモノ

どんどん増える車載向けGPS機器(笑)
「~シーズン到来!!」といっていつも何か欲しくなる私。
この季節も「本格的ツーリングシーズン到来!!」
ということでバイク用のカーナビを新調してしまいました。
買ったのは↓
「防滴仕様 バイク用ナビ 3.5インチデジタル液晶搭載 RM-A4000」
防滴仕様&Bluetooth搭載の頼もしいやつです。
ここで、たまに39,800円のタイムセールをやっているんで、
その時に(σ・∀・)σゲッツ!!しました。
(2chで一時祭り状態になる。欲しい人は週末の夜に要チェックや。)
中身は「迷wan BZN-300、BZN-400」とほぼ同じソフトなんですが、
今まで使っていた「Mio P350」に比べだいぶカーナビらしい仕上がりになっていて、非常に使いやすいです。
ルート検索はいまいちおバカさん(大回りしてでも大きな国道に線引きしやすい)ですが、
リルートが非常に早いのでまぁ、こんものかと許せます。
で、今までは「Mio P350」で走行ログ取りもできたのだが、
今度のはそんな機能は付いていないので、GPSロガーも(σ・∀・)σゲッツ!!しました。
買ったのは↓
「i-Blue747トリップレコーダー」
巷では超小型の「WBT-201」が流行っているようだが、
いろんなブログ等でトンネルから出てからの復帰に弱いと叩かれていたので、
感度に優れているらしい「i-Blue747トリップレコーダー」の方にしました。
先日、ツーリングで走行ログを取ったが、ばっちりでした。
2008-04-27 奥三河ツーリング
この機器は”baudレート”も”4800″に対応しているため、
Bluetoothで繋いで、PC用の「スーパーマップル」(動作確認済み。但し檄重・・・)、
WMスマートフォン向けの「ポケットマップル」(P350はBluetoothが付いていないので未確認)
も動くので、今後もかなり重宝しそうです♪
(「WBT-201」は仕様上、上記地図ソフトに未対応みたいです。参考に。)
5/30よりバイクにて九頭竜ダム経由、福井or金沢付近を廻って富山に帰省します。
十数年ぶりに走るルートなのでちょっと楽しみです♪
(本当は、地図を眺めながら、酷道R157でも試してみようかなと思ったが、
途方に暮れそうな峠道の長さ&今は完全に通行止め封鎖されている??らしく断念。また別の機会に調査かな?)
では、みなさん、良い連休を。

年中物欲の季節」への16件のフィードバック

  1. 電脳Wですな(笑)。ETCは装着しないんですかぁ?
    MASA君情報によると、軽自動車で登録し、バイクに装着OK(公団黙認らしい)。
    私は怖いので、MASA君に人柱希望してます(笑)。
    #5/3,4とMASA君がウチに来訪予定。
    モトクロ遊びする予定でっす。

  2. >ETCは装着しないんですかぁ?
    高速での割引を考えると付けたいけど、まだです。
    >軽自動車で登録
    身内に軽自動車があれば特効したのですがね。
    >#5/3,4とMASA君がウチに来訪予定。
    >モトクロ遊びする予定でっす。
    おお!ぜひミニモトの楽しさ、洗脳しておいてください。

  3. GW前半はあいにくの雨模様で、モトクロごっこできませんした。
    なので、次は名古屋でやろうという事にしました(笑)。
    次って何時?って感じではありますが、その時はへタレ組みの子守宜しくお願いします(笑)。

  4. >身内に軽自動車があれば特効したのですがね
    ホームセンターの貸し出しの軽トラでごにょごにょ・・・・<コラ
    9年前のGW前に納車されたW650、毎年この時期バイクで出かけてたんですが、今年は一度も触らなかった・・・・
    ワタシもツーリング行きてー
    ゆずさんのツーリングログいつも楽しみです。
    今度カシミールとか教えてくださいませ。

  5. >今年は一度も触らなかった・・・・
    あらま、前準備(改造)は万全だったのにね。残念。
    >ホームセンターの貸し出しの軽トラ
    なんか裏技があるんですか~?
    >カシミールとか教えてくださいませ。
    了解です。
    GPSのLOG、山登りに使っても楽しめますよ。きっと。

  6. >ホームセンターの貸し出しの軽トラ
    車検証をコピーさせてもら・・・・・(^^;;;;;;;
    >カシミール
    メインパソコン復活したらメールしますです。

  7. >車検証をコピーさせてもら・・・・・
    そうか、車の所有者とかは関係なく受信機は買えちゃうか。別に身内じゃなくても知人に軽四乗りさえいればそれで行けちゃいますね。なるほど。ただ、車用の受信機本体をシート下に入れちゃうと受信機が本当に動作しているか目視できないのでちょっと怖いですね。なんか良い奴ないかな。もしくは、高速乗るようなときだけ、タンクバックに入れるってのもありか。ますます「俺のWは電脳仕様だぜ~!」だな。(笑)

  8. ちょっと質問です。
    ナビ系の電源ってバッテリーから取ってます?
    先日、MASA君と話てたんですが、去年の名古屋行き時の私のナビのフリーズとMASA君のiPodの充電不良がWのバッテリー電圧(電流)が悪戯したんじゃないかと。
    だとすれば、ETCをバッ直する事が怖いような気がするんですよねぇ。
    ゆずさんのナビ、フリーズとかしません?

  9. ホーン(メインキー連動)のヒューズをエーモンの分岐線付きに変えてそっからさらにナビとシガーx3のソケットに分岐してとっていますよ。
    ただ、私の使っているナビは両方ともバッテリーを積んでいるんでわからないっすわ。しかも、USBの0.5Aでも充電される程なんで。(他の機器も0.5Aあれば充電できる仕様ですわ。)

  10. ワタシはテールランプの配線から分岐させて取ってました。
    酷使する場所だから瞬間的な異常電圧とかあるのかも。
    場所的には使用頻度の少ないホーンの配線のほうがよさそうですね。
    レギュレーターとかも間に入れたほうがよいのかな?
    ちなみにipodを壊しかけたときは、テールランプ配線>シガーライターソケット>小型インバーター>充電器ってな感じで、経由箇所が多かったのでそのせいかも。
    今はシガーライター外してますが、今度つけるときはコレ↓http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103173309/
    を改造して、USBだけにしようかと。
    どうせ携帯もipodもUSBで充電できるし、なんと言っても場所をとらないから。
    シガーライターだとソケットから振動で抜けたりしたし。
    とりあえずモノは安いので壊してもよいように3つ買ってすでに手元にあります(笑)

  11. あっ、思い出した。私もホーンのヒューズからでした(^^;。
    何にせよ、Wはバッテリーが無くなると点火すら怪しくなるので(タコ踊ったり)、電装品は注意が必要って事かもしれませんね。
    つっても、私は去年のGW以来乗ってないしで、乗ろうと思う度にバッテリーを買ってる気がする(笑)。

  12. タコ踊りはまじでびっくりですよね。
    せっかくキックがついているのにお飾りですもんね。
    今時の他のバイクはバッテリーが死んで、押しがけしてかけてもダメなんですかね。

  13. 今時のはさっぱりわからんですが、押しがけしてかからんようなバイクは、いざという時困るので乗りたくは無いなぁ(笑)。

  14. 去年のGWに伊勢でバッテリー死にましたが、キックor押し掛けでエンジンかかって、エンジン空ぶかしはOKでしたが、走り出すとエンストしたりガボついてまともに走れませんでした。
    W650はバッテリー点火なので、バッテリーが死んで電圧0だとだめみたいです。
    バッテリー上がって電圧が低下してる状態なら何とか大丈夫らしいっす。

  15. うちのも丸1年寝かしてしまった時に試走しようとした時にバッテリーが瀕死でして、キックでかかったからだましだまし走ってみたがしばらく走った後メーターがたこ踊りしはじめ、アクセルを開けても回転が上がらくなり終いにはエンストして恐い思いをしました。
    その後、安い台湾製バッテリーを新調し、おまけに↓
    http://www.webike.net/sd/520572/400040604069/
    も買って常にフル充電で使っています。(うちで見たよね。)
    あれから、3年かな?経っていますがバッテリーは快調ですわ。
    (まぁ、最近はよく乗っていますしね。学生時代のSR400は足代わりで毎日使っていたんで交換しないままドナドナしました。)

  16. >バッテリーは快調ですわ。
    あぁ、1年位乗ってないから、多分もうダメだなぁ。
    私もユアサのヤツ持ってるんですが、しばらく乗らないなぁと思ったら充電しとけば良かった。。。
    つーか、Wってバッテリー外すのが面倒なんだもの(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です