高速1000円化の恐怖体験

先程、帰省していた実家から帰ってきました。
5/2(土)に帰省したのですが、土曜だからということで、1000円になるから東海北陸道を使ったのですが大はまりしました。
東海北陸道は昨年から全線開通しているのですが、岐阜の観光地を通る道のため普段からそれなりに渋滞はします。
特に岐阜の山奥(郡上八幡)から先はまだ対面通行のため、一気に渋滞し始めます。
今回もこの現象はあって、いつも(スキー場に向かうとき)のようにある程度進めばそのうち一定の速度になるかと思いきや、
リゾート地がある「ひるがの高原」を超えても、よく進んで40km/h、時々ぴたりと動かなくなる。
こんな状態が数時間続いて、我慢できずに結局、「飛騨清見IC」で高速を降りて、
高山経由R41下道ルートを使って実家に帰りました。所要時間は7時間程・・・
で、今日も悲惨だろうから、ずっとR41下道+名古屋高速で帰ってきたのだが、所要時間は5時間程。どんだけやねん・・・。
1000円だからといい高速に乗るとはまります。
とくに東海北陸道はやめておきましょう。
奥美濃~飛騨方面に遊びにいくつもりならば、下道で景色を見ながらだらだら行った方が楽しめますよ。

高速1000円化の恐怖体験」への4件のフィードバック

  1. 名古屋まで幾らかな?と調べたら、2550円でした。
    東京近郊は1000円じゃないし、首都高代もあるしぃ。
    以前のETC割を使えば、たしか5000円位。
    1000円政策で、深夜でも大渋滞するようになってしまって、何だかなぁですよね。
    3000円しか違わないなら、深夜スイスイ走れる方が疲労は少ないので旧態のが良いなぁ。
    そのうち、車で行こうと思っている名古屋が更に遠く感じます(笑)。
    でも、今年も遊びに行きたいと思ってますので、ヨロツクです。
    是非全日本名阪戦行きましょう!
    新幹線で行くつもりっす。
    って、ゆずさんの都合を聞いてないのに盛り上がるヤツ(^^;

  2. ですよね。ETCを付けてからは1000円、2000円で数時間の時間を買うんだ~と思えるようになり、せっかくガンガン高速を有効に使えるまで大人になったのに、これじゃ、休日に使う気が無くなってしまいます。
    今まで使うにしてもせいぜい2~3千円の距離が多かったので、休日割と通勤割りの時間帯を使えば十分安く済んでたし。
    1000円化を聞いた当初は来年のスノボは遠出も有りか?なんて考えていたが、現実を目の当たりしてみて、こりゃ厳しいなと感じた。
    これがもし無料になったら・・・もっと、おそろしいかも。
    >全日本名阪戦行きましょう!
    日曜にIAの決勝を観戦して帰ることを思えば、さすがに新幹線で無いと辛いっしょ。ETC割りもやるなら平日も1000円化にしてくれれば使い道も増えたのにね。(有意義に有休をとって使う。)
    私の都合はたぶん大丈夫でしょう。
    とりあえず、自分らのレース予定はどうだったか見たけど、かぶって無かったです。
    って、よく考えればこの日にレースを設定しても参加者が減るってな。(笑)

  3. このGWの高速の混みようはホントすごかったですね。
    ウチの近所は山陽自動車道から四国方面、山陰方面へのジャンクションが多いので、かなり渋滞してましたねぇ。
    バイクにもETC付けようかと目論んでいましたが、一気に萎えました(笑)
    >全日本名阪戦
    私も行きたいっすが、車で行くとなると名阪だと大阪奈良経由で直接名阪入りかなー
    車じゃちょっと辛いか・・・

  4. >車じゃちょっと辛いか・・・
    観戦じゃなくて、手ぶらでMXデビューって方法もあるよ(笑)。
    おっさんズにて(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です