2009年度TADOエンデューロ第1戦

corner1
昨日(5/10)は「2009年度TADOエンデューロ第1戦」に出場してきました。
ここのレースは2時間ですので昨年同様ムロ君と二人1チーム交代制@CRMでエントリー。
エントリーのリストはここ
(5/13 リザルトになっています。うちらはビギナークラスならやっと上位でバトルできそうなレベルだね。とほほ~)
いやぁ、例年に比べ寂しいものですね・・・
うちらが走った時は、たったの8チームっすわ。不況の影響なのか?
しかも、年齢層が高いです。うちらでも若いぶるいでした。
なのに・・・・・・・・・クラス最下位でした・・・(T_T)(T_T)
昨年度の第2戦目で、最初だけがイケイケの私はこけまくるは、
終始ノリノリだったムロ君は吹っ飛ぶはで結果が散々だったので、今回は気持ち抑え目で走った。
(それでも体力の限界でしたがね。(T_T))
なので、今回は一度も転ばなかったし、
二人とも淡々と良いペース(一定のペース)で走れたんですがこの結果ですか・・・
う~ん、オフロードレースって難しいというか、何をすれば速く長く走れるのか分からなくなってきました。
今回走っていたメンツで比べても、見た目の腕前ではそんなに大きな違いは感じられないのですがね。
数人あきらかにうまい人はいましたが、ベストラップで比べても数秒の差なんですよ・・・
1周1分半かからないコースですが(笑)
なんせ、じりじりと差を付けられていき、限界に近い後半では追い打ちをかけるように差が開いていく。
萎えるわ~。
しかし、昨日は5月だと言うのに暑かったですね。東海地方も30度を余裕で超えていたもんね。(T_T)
レース終了後にウエアを脱いだらしばらく動けませんでしたよ。
5/13 コース走行動画を貰ったので追加


外はこんな感じでタイトコーナーばかり。所々でふらついていますね・・・
バイクを倒すのと低速ビッグトルクなCRMでも半クラ操作ばかりで
最後は腕が疲れました。(-_-)


室内に入っていきなりのリズムセクションです。
腕があれば、85でもこの小さなジャンプ台も飛びきれますが、私には無理。
(マーシャルの85ジュニアの少年は全開で軽々飛んでいました・・・)
見切れていますが、この後が中ジャンプです。
曲がりながらの小・ストレート小・中でうまい人なら3連になるかな?


ちょうど乗れている頃のムロ君。
勢いが感じれる、いい動画ですね。
う~ん、フープスといいCRM使いとしては既に私よりうまいぞ。
やばいなぁ・・・(^_^;)
YZ250Fに慣れるとCRMのサスが信じれなくなっているんよね~俺・・・
はい、言い訳です。(笑)
動画を見ちゃうと、リラックス走行といえどまだまだフォームがなってないな。
よってまだまだ速くなれるってことだな。ほんまかいな(笑)
よ~し、夏は基礎の練習、練習、練習だ!

2009年度TADOエンデューロ第1戦」への11件のフィードバック

  1. 寂しいエントリー数ですねぇ。
    トヨタお膝元ですから、仕方が無いのかもしれませんが、台数多く車種も色々あったほうが面白いですもんね。
    >限界に近い後半では追い打ちをかけるように
    体力云々というより経験!?
    私もそういった事をレースに出て感じました。
    明らかに私よりも体力無さそうなおっさん(爺さん(笑))が、速いんですもの。
    ベストラップを見ると私より遅くても、毎回のラップタイムにバラつきがない。
    結果、最初から最後まで同じペース配分なので疲れにくい・・・みたいな。
    ムラがあると、やっぱバテるのも速いですよね。
    マラソンで途中いきなり全力疾走してまたゆっくり走ってみたいな事をやっているよーなもんだし。
    で、今回は一定のペースで走れた訳ですから、次のステップにいけっ!って事なんじゃないかな?と。
    1周1分半のコースでムラをなくして毎周1秒短縮すると、2時間で約1周多く走れます。
    ラップのバラつきみると平均から1秒短縮のラップタイムなんて簡単でしょう。
    この平均ラップ1秒短縮が次の課題です(笑)。
    IAの選手にしてもそう。
    見た目そんなに他の選手と変わりない速さでも、コーナー毎に0.1秒違うと簡単にラップ2秒とか違ってきますからね。
    ドリフターズは、次のステップへ飛ぶのだ!(笑)。
    偉そうな事言ってる私は、とりあえず成田のコースを5周連続で走れるようにします(笑)。

  2. >1秒短縮が次の課題
    ですね。私の場合、体力温存ばかり気にして、ところどころでマージを取りすぎている気はしていますからね。
    特に人が見ていない所で手抜き走行をしている。(笑)
    フープスにしても、ギヤを落とし、全身に力を入れてちょっとアクセル開ければ逆にうまく行けるくせにその動作すら怠けてだらだら走ってしまってたし。やっぱ気の持ちようですかね。
    多度は狭いタイトコーナーばかりなので心肺能力(ドキドキの恐怖から来る鼓動含む)より上半身の筋力がやられたかな。
    次の日、二の腕というか、肘のすぐ上ぐらいに今まで無かったへんな筋肉の痛みを感じています。
    いなべだと私は足腰にくる。河原は全身に(笑)

  3. 状況が伝わってきて良い動画ですね。
    一部わざとマディ部にしてるのかな?
    ゆずさんは、お疲れ気味なのかな?
    ムロさんは、良い感じですねぇ。
    あぁ、乗りにいきてー

  4. >ゆずさんは、お疲れ気味なのかな?
    動画は中盤なので、まだ元気です(^_^;)
    狭いコースでのEDレースだとみんな常にこんな感じですよ。これが淡々走りです。(笑)
    野外部はモトコースと違い、いやらしい細い轍(レール)ができていて飛ばせないんですね~じつは。バンクが無いから滑るし。常にアクセルターンを使っていたら体力が持ちまへん・・・っていうか私はすぐにこける(笑)
    本コース15分+1周と限定されればこれの3倍のスピードは・・・うそです。
    >一部わざとマディ部にしてるのかな?
    自然にできた水溜りですね。やわらかい砂質なので所々から染み出てくるようです。

  5. リザルト見ると、うちらの出たトレール250クラスは結構レベル高かったみたいですので、ビリだったからと言って気を落とさない様にしましょう(笑)
    総合は11/37位だしまあまあでしょう(^^)

  6. >まだ元気です(^_^;)
    あっ(汗)、失礼いたしましたm(_ _)m
    肘の位置が下がり気味に見えるんで、疲れているように見えたんだと思います。
    >総合は11/37位
    良い順位じゃないですかっ!
    心配して損した(笑)

  7. >総合は11/37位だしまあまあでしょう。
    ですね。台数的にいなべのレースと同等と思って見ればイイ方かもね。(笑)
    >肘の位置が下がり気味
    ばれたか。私も動画みてあかんやんとすぐに思ったもの。
    あと、ギャップのショック吸収する意味で膝を柔らかくしてスタンディングしているつもりなのだが、客観的に見ると、腰がひけている姿に見える。カッコわる~って。
    河原で、平田選手のまねをして肘を上げてハンドルポストと逆三角形を作るという基本姿勢にしたらギャップでマシンが安定して感動したくせにもうやるの忘れているし・・・
    なんで、夏場はその辺の基本姿勢を一から学び直そうかと思ったのですよ。じつはね。(笑)
    やっぱビデオは良いね。スノボの時といい、良い勉強になりますもの。

  8. 日曜日はとっても暑かったですよね、オツカレサマデス
    >肘の位置
    わたしゃ見てもよくわかりませんでした(笑)
    やっぱ、皆さん見るところが違いますねー
    エンデューロってすごく狭い場所やMXコースみたいなところやいろいろあって面白いですね。
    JNCCでも小池田選手が優勝したり、今週末の広島大会ではトライアルの田中選手が出場したりと、いろんなテクニックが要求されるのかな?
    つーか、元全日本MXチャンプとトライアルトップライダーが一緒に走るっていう事が実現するエンデューロって奥が深いなあ。

  9. ↓名前書き込み忘れました(汗)
    MASAでございます・・・・

  10. >基本姿勢を一から学び直そうかと
    考える事は一緒のようです(笑)。
    レッツ基礎(笑)。
    >いろんなテクニックが要求
    全日本等のEDコースって、一周1時間近くかかるみたいなコースらしいので、コースを覚えるって感覚じゃないらしいですよ。
    重要なのはテクニックもそうですが、対応力や判断力といった全てひっくるめての速さってのが必要なようです。
    なので、IAのMX選手が普通?のライダーに抜かれる事も多々あるようです。
    経験、テク、体力、根性が必要なのがEDって感じかも(笑)。
    私が経験したのはサーキットエンデューロなんで、単純にMX経験があれば普通に走れます(笑)。

  11. 私が出ているものも、単なる耐久レースといった部類ですかね。
    (いなべの林道もトライアル的テクニックまでは必要としない。)
    レースによってはステアケース、丸太越えとか、大きな石がごろごろしている沢登りといったトライアル的テクニックが必要なレースもあるようです。
    http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E5%B7%9D+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
    http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%B9%B3+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
    ↑だとセローにトライアルタイヤをはかせたマシンがいたりでまた風変わり。ただし、パンク、ホイールのリム・スポーク破壊、岩にヒットしてクランクケースやら各カバー類割れとかも頻繁なようでバイクを壊しに行くようで私はあまり興味は無いです。
    モトクロス(スプリント)も本気で出るとやっぱ骨折などの怪我が絶えないので、サーキットエンデューロがサンデーレーサーにとってはベストだと思っています。
    85を手にしたムロ君は最近スプリントレースに興味津々ですがね。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です