タイヤ交換、学習リモコン取り付け

長期休暇突入につき連続投稿!
今日は雪山に向けてようやくスタッドレスタイヤに交換しました。
ジャッキアップ
今回は自慢のジャッキで両輪をあげて交換しました。
4WDになってフロントはタイヤがロックされているのかと思いきや、フリー状態で普通に動くのね・・・。
昨年は片方ずつあげて換えたのだが単にデフが効いていただけだった。
結局、一度下ろし、ナットをある程度ゆるめて再びジャッキアップして交換しました。
交換終了
はい、完成。タイヤハウジングを掃除したり、タイヤを洗ったりして結構時間がかかった。
今日はもういっちょ作業。

先回の記事は実は先週作業していて、ステアリング交換と一緒に以下のものも取り付けていました。

大変お待たせいたしました!記憶容量が3倍になって再登場!学習型マルチステアリングリモコン …
ハンドルに付ける、学習リモコンです。
とても便利なんですが、取り付け前に検証した結果、いろいろと問題もありました。
加工前
標準ではリモコンのIR発光部は上向きに1個、下向きに2個(黒いやつの中)付いているのですが、
このままではうまいことナビが反応してくれなかった・・・
しかし、2個側を上にして逆さに付けるとうまく反応する。
逆さにして付けるか・・・とあきらめていたらピンッ!とひらめいた。
「上下が対象だから、ばらしてひっくり返せば良いじゃん。」
で早速ばらしてみました。
ばらし
こんな構成でできています。なかなか頑固に組み付いていたので、
ばらす際に爪の一部を破壊してしまいました・・・ががっちり組み直せました。
加工後
逆さにするにあたり、LED1個側の穴をドリルで新設してあります。
もともとセットしてある上下3個計6個のボタンは上下逆さになるが、そういうものと思えば問題なし(^_^;)
標準取り付け
ステアリングにセットするとこんな感じ。
一通り学習させて使ってみたが、問題なく反応します。
ただし、ハイエースの場合、シフトがパーキングの位置だとシフトノブがじゃましてナビへの赤外線を遮ってしまいます。
ニュートラル、走行時(Dレンジ)は大丈夫。
手元で音量、ナビの地図拡大縮小ができるのはすごい便利ですわ。
以上がステアリングホイール交換と一緒にやった作業。
1週間使ってみてまた問題発生。
標準はゴムバンドで巻いて固定するものなんですが、
このゴムが固くて分厚いためハンドルを切った後の戻りで手を滑らせる時にひっかかってすごい違和感がある。
無意識の時はすごく痛いし・・・
あと、バンドの締め付けも緩く安定感が無い。
こりゃあかんわ、なんとかせな。
で、今週は取り付け方を換えてみることにした。構想は数分かな?
まずは構想した部品をホムセンに買いに行った。
改造セット
左側にすでに完成品がありますが。使用したものは適度なL時ステー、M4ボルトナット(L=15mmが2本、L=8mmを1本)
ステー
ステアリング交換で出てきたカバー、
リモコンの電池のふたにφ5の穴を空け、L時ステーをボルト・ナットで挟んで固定しただけです。
位置合わせを失敗して多く穴を空けてしまっています(^_^;)
改造1
改造2
あとは、リモコンが付いたカバーを戻して完成!
これで握るの部分に邪魔者が居なくなり、ハンドルの操作性は通常と変わらなくなりました♪
純正のステアリングスイッチのようなスマート感はないが、こちとら13個X3セット=39通り、
しかも好きなボタンを設定できるぶん優越度は高いか?
しかも、私はずいぶん昔に購入した車載できるHDDメディアプレーヤー
(車載キット:IR受光部延長、シガー用コンセント他付き)も積んでいるので、このリモコンがあるとかなり勝手が向上します。
まぁ、走行中は音量、曲飛ばし・戻し、ナビ拡大・縮小ぐらいしか使えないですがね。
(他、画面を見ての操作の危険さは変わらないので。)


操作中の動画です。ボタンがいっぱいあるのでちょっと慣れが必要ですが、覚えてしまえばいろいろ手元で操作が可能!
走行中、普段使うナビ・オーディオの操作も目線をずらす量がかなり減るので運転に集中できますよん。思っていた以上に便利♪

タイヤ交換、学習リモコン取り付け」への3件のフィードバック

  1. >フリー状態で普通に動くのね
    私も先日スタッドレスに交換したんですが、前は片方ずつ上げていたので気がつきませんでした。
    なんか、前重いからエンジンメンバーに悪そうで(笑)。
    リアはホーシングであげちゃってますが。
    >リモコン
    どんどんサイバーな感じになりますね(笑)。

  2. >エンジンメンバーに悪そうで
    やっぱ、あの重さはまずいですかね。ホムセンのミニジャッキだと片方上げるのにもギシギシいって、なちゅう重さじゃって思ったからな・・・
    まとまなジャッキだと軽くあがるので気にしなくなったんだが、今度からはやめようかな。
    >リモコン
    友人のエルグランドの助手席に乗った際、純正のステアリングスイッチでナビを操作しているのを見てから、こりゃ便利や~って思ったもので。
    標準でステアリングスイッチが付く車種なら
    http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
    を使えば学習できるようになって、車外ナビ・オーディオでもコントロールできるんだがハイエースはスイッチ付きの設定はない?ですからね。
    (アルファードのエアバック含めたハンドル周りをごっそり移植すればできるらしいが、かなり金がかかりそう。)
    オーディオのみのコントロールで良いならソニーのロータリーコマンダー +
    http://www.alpharddiy.com/hanbai_alconx.htm
    で(゚д゚)ウマーですよ。どうっすか?

  3. >ロータリーコマンダー
    今使ってるカロのDVDデッキがUSBモードでMP3聞くと、リモコンで選曲出来ないんですよ。
    USBモードだとリモコン音量のみの操作とソース切り替え程度。
    なので、悲しいかな買っても使えなかったりするんですぅ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です