2013年8月10日(苫小牧~十勝~士幌)

マーカーリスト

0810

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/08/10 11:17:04終了日時2013/08/10 18:32:16
水平距離248.64km沿面距離249.07km
経過時間7時間15分12秒移動時間4時間06分49秒
全体平均速度34.34km/h移動平均速度60.55km/h
最高速度118.92km/h昇降量合計4464m
総上昇量2533m総下降量1931m
最高高度1064m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START11:17:040.00km 4m 
 00:00:120.02km4.9km/h↑1m↑6.14%
苫小牧港フェリーターミナル11:17:170.02km 5m 
 00:16:3510.21km36.9km/h↓1m↓0.01%
ウトナイ湖11:55:4410.23km 4m 
 00:33:0935.81km64.8km/h↑2m↑0.01%
道の駅「むかわ四季の館」12:38:1146.04km 6m 
 00:28:2712.34km26.0km/h↑6m↑0.05%
ENEOS13:27:1558.38km 12m 
 00:50:3160.57km71.9km/h↑269m↑0.44%
道の駅「樹海ロード日高」14:59:59118.95km 281m 
 00:29:3735.59km72.1km/h↑687m↑1.94%
日勝峠15:31:27154.53km 968m 
 00:05:475.61km58.2km/h↓233m↓4.20%
日勝第一展望台15:50:42160.14km 735m 
 00:06:176.18km59.1km/h↓288m↓4.67%
清水ドライブイン16:14:52166.33km 447m 
 00:15:2616.46km64.0km/h↓275m↓1.67%
美蔓パノラマパーク16:37:58182.78km 172m 
 00:07:418.49km66.3km/h↑29m↑0.34%
道の駅「しかおい」16:49:12191.27km 201m 
 00:11:0711.51km62.1km/h↑123m↑1.07%
道の駅「うりまく」17:08:00202.78km 324m 
 00:22:1125.29km68.4km/h↓131m↓0.52%
道の駅「ピア21しほろ」17:57:57228.07km 193m 
 00:19:4921.00km63.6km/h↑412m↑1.96%
士幌高原ヌプカの里18:31:43249.07km 605m 

写真レポート


苫小牧港沖

2013/08/10 09:55:19

苫小牧港沖

北海道の陸地が見えてきました。
「あ~、また来たんだなぁ。」
と、しばらく見入っていました。

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/didSDf/
http://www.dermandar.com/p/dLaHEN/



苫小牧港フェリーターミナル

2013/08/10 10:41:02

苫小牧港フェリーターミナル

苫小牧港に着きました。
バイクが降りれるようになるのは車、トラックが降りてから。
なので、着岸してからも若干余裕があります。

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/bxnMIg/



苫小牧港フェリーターミナル

2013/08/10 11:17:17

苫小牧港フェリーターミナル

北海道に上陸しました。
乗ってきたフェリーをバックにしばらく写真撮影をして、
いよいよ北海道ツーリング開始!

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/ehbKzj/
■動画
http://youtu.be/rMbB5sFyqQ8



ウトナイ湖

2013/08/10 11:55:44

ウトナイ湖

とりあえず寄ってみたがたいした湖でも無かった。
冬だとハクチョウが数万羽が飛来するらしい。

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/bBjYcJ/



道の駅「ウトナイ湖」

2013/08/10 12:00:07

道の駅「ウトナイ湖」

通り道の近くの道の駅は極力寄るようにしています。
が、とくに特別な何かあるようなところでも無かったので、先を急ぐ。



道の駅「むかわ四季の館」

2013/08/10 12:38:11

道の駅「むかわ四季の館」

予定通り、以前にも寄ったここで昼食です。
(この先、しばらくは山中に向かうため。)
温泉、ホテルもあります。
食事を終え、ここを出る辺りかに急に冷たい風が吹き始め、空を見ると暗い雨雲が流れてきました。



お食事処「たんぽぽ」

2013/08/10 12:47:12

お食事処「たんぽぽ」

お食事処「たんぽぽ」のほっき丼。
先回来た時に一緒に行った友人が食べたのを見て、食べてみたかった。
まぁ、たまごとじのどんぶりものは外れはまず無いのですが、ほっき貝のコリコリした食感もよく、とてもうまかったです。
ちなみにこのほっき貝は苫小牧の名物のようです。



ENEOS

2013/08/10 13:27:15

ENEOS

名古屋で給油はぜずに来たので、ここで満タンにしておきます。
レギュラー8.25L@156円:1287円



道の駅「樹海ロード日高」

2013/08/10 14:59:59

道の駅「樹海ロード日高」

ここに来るまではなかなか気持ちのいい山道でした。
ただ、峠を越えるたびに霧のような小雨が降ったり止んだり。
そして、この道の駅に着くと、ちょっと強く降り始めたので、カッパを着用。
強く降ったのは一瞬で、この後の山道でも、小雨が降ったり止んだりの状態でした。



2013/08/10 15:31:27

日勝峠

この日の最高峰。
しばらくは視界が数mしか無い、完全に雲の中を走っていました。



日勝第一展望台

2013/08/10 15:50:42

日勝第一展望台

これまでの山道では微妙な天気でしたが、日勝峠を境に十勝側はうそのように晴れていました。
ここで走ってきた方向の空を見ると、低い雲がすごい速さで進んでいました。
天気が良くなったので、十勝平野の地平線もよく見ることができました。
気温も暖かくなったのでここでカッパを脱ぎました。
(北海道だと雨に振られると、雨が上がっても寒いので、カッパを着たまま走ることがよくあります。)

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/aevXZN/



清水ドライブイン

2013/08/10 16:14:52

清水ドライブイン

こちらからも十勝平野がよく見えます。
ここが始まりでしたが、今回の北海道では台湾の女の子の観光客を見ることが多かったですね。
後日テレビのニュースで見たが、今台湾では空前の日本旅行ブームなのだとか。
ありがたいことです。
(台湾では親日家が増えているし、政権交代して、異常な円高がだいぶもとに戻ってきましたからね。)
中国の方には申し訳ないが、しゃっべているのは中国語でも台湾客はファッションが日本の人に近く、垢抜けているのでけっこう見分けがつくものですね(^_^;)



牧草ロール

2013/08/10 16:33:14

牧草ロール

なにげに置かれている牧草ロールは北海道らしい風景の一つですね。
ただ、そこら中に牧草ロールがおいてあるわけではないので、おもわず止まって、写真を取ってしまいました。
私が写真を撮っていたら、後続車がどんどん止まりはじめ、ちょっとした写真撮影スポットになってました(笑)



美蔓パノラマパーク

2013/08/10 16:37:58

美蔓パノラマパーク

走っている途中に見つけた展望台。
先ほど超えてきた山々がよく見えました。
ここから見てもかなり低い雲が山の上だけ覆っているのがよくわかります。
一通り今回のツーリングを走り終えて感じたが、今回は山だとこんな状態の風景ばかりでした。
ちょうどこの頃、本州では40度超えなんて所もあったので異常な気候の影響を少なからず受けていたのかもしれませんね。(本州の高気圧は海水温度上昇などを通して周辺地域の気候に影響を与える。)

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/dPyvzw/



道の駅「しかおい」

2013/08/10 16:49:12

道の駅「しかおい」

しばらくランドマーク的な場所も無いので道の駅を目標に走っていました。



農道

2013/08/10 16:58:06

農道

名も無き農道。
十勝平野に入ってからは、牧場と畑ばかりで何にも無い。
そして、その横のどこまでも真っ直ぐな、北海道らしい道を走り続けます。
ちょっと外れると車とすれ違うこともほとんどなく、貸切状態。
(国道でも、ちょっとだけ走行車がいるだけで、道自体は似たような感じ。)



道の駅「うりまく」

2013/08/10 17:08:00

道の駅「うりまく」

先ほど寄った道の駅からそんなに遠くは無かった。
乗馬体験ができるライディングパークが隣接していました。

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/bJRHhq/



道の駅「ピア21しほろ」

2013/08/10 17:57:57

道の駅「ピア21しほろ」

道の駅「うりまく」からキャンプ場に向かう間に晩飯を買うお店が無く、結局ここまできたしまいました・・・
当初予定していたキャンプ場に向かう分岐路から10km以上先。さすが試される大地北海道・・・
北海道ではキャンプ場まで15~20km圏に入ったら、食料の調達先を探すことをお勧めします。一つの町を超えると30km先までお店というか町がないなんてことがよくある。



セイコーマートあさの士幌店

2013/08/10 18:02:14

セイコーマートあさの士幌店

晩飯の弁当とビール、酎ハイ、つまみ少々を購入。
やっぱ北海道ならセイコーマートだね。



士幌高原ヌプカの里

2013/08/10 18:31:43

士幌高原ヌプカの里

この日の宿泊地に到着。
町からけっこう登って来たので、かなり涼しかったです。
売店や食堂もあるようですが、18:00に終わるようで、もう閉まっていました。
キャンプ場の管理人も既にいませんでしたが、備え付けの用紙に記入して、利用料300円をタッパに入れておけば受付時間外でもサイトは利用できました。
なかなか予定通りに付けないことが多いので、こういう配慮はキャンプツアラーにとってはすごくありがたいですね。

■パノラマ写真
http://www.dermandar.com/p/eMompK/
■車載動画(士幌町~士幌高原ヌプカの里)
http://youtu.be/nhto9DEMMGg



士幌高原ヌプカの里

2013/08/10 19:38:27

士幌高原ヌプカの里

この日の晩飯。
「大盛りチキンカツ&豚天丼」
セイコーマートの弁当はボリュームもあるし、味付けも良い。
これもうまかったです。
アップル味の酎ハイはセコマオリジナル。コンビニ売りなのになんと500cc缶で140円。
まぁ、アルコールは薄めなので弁当を食いながらの水代わりとしてました(笑)
このあと、ビールも空けたらすぐに眠くなったので、速攻で寝ました。



Back to top